過去ログ倉庫
1350328☆ああ 2023/12/21 21:32 (iOS17.2)
甲府にいた頃はレベルが違う選手だったな
鹿島移籍も納得という感じ。
鹿島でもバリバリレギュラー争いしてたし、甲府に帰ってからもさすがの安定感だった。
この選手が清水でどうなっちゃうのか興味ある。
1350327☆ああ 2023/12/21 21:31 (iOS17.2)
>>1350311
簡単なこと。ウチで出られる実力がないからだよ。もっと使ってれば?力がない奴を何故使わなきゃいけないんだ?使って欲しけりゃ実力で有無を言わさなきゃいいだけだろ。
1350326☆ああ 2023/12/21 21:30 (iOS17.2)
>>1350315今年は若手優遇とか言ってられない状況からのスタートだったから難しかったけど、新シーズンは全て1からの競争になると思う。
1350325☆キャット 2023/12/21 21:27 (Pixel)
男性 49歳
権田さん
国内オファーだから
本人の言葉なら
残留かもね?
1350324☆ああ 2023/12/21 21:27 (iOS16.4.1)
>>1350286どことの契約だよ笑笑
アホすぎんだろ
1350323☆ああ■ 2023/12/21 21:27 (Safari)
若手は権田と過ごすより大久保が間近にいた方が伸びると思うの。
1350322☆ああ 2023/12/21 21:27 (iOS15.8)
ああ歳
>>1350320 本人見本でサッカー人生終わらせたく無いだろ。選手である以上試合に出てナンボ。
1350321☆ああ 2023/12/21 21:27 (iOS16.1.1)
岩下こういう時はめちゃくちゃ頼れるな
1350320☆ああ 2023/12/21 21:25 (iOS17.1.2)
やっぱり大久保は人格者、権田が2021シーズン後にスピーチで大久保の事話す時泣いてたもんな
プレーは勿論色々な面で若手の見本となれる大久保は残すべきだったと思う
1350319☆ああ 2023/12/21 21:24 (iOS16.6.1)
権田、乾?
1350318☆ああ 2023/12/21 21:24 (iOS16.6.1)
エスパルスに残りコーチやりたかったのは竹内
1350317☆ああ 2023/12/21 21:23 (SO-41B)
二人ともいつか帰ってきてくれたら
これほど嬉しいことはない
男性
権田は残るにしても移籍するにしても、契約するチームはリスク大きいわ。
実際問題どの程度の症状、後遺症があるのかもわからんが、来季3回目の脳振盪起こす様だと長期離脱ほぼ確定。
復帰プログラム以上に慎重に経過観察せざるをえんだろう。
>>1350311
金で補強してるから出られない
若手もそのポジションを脅かすほど努力しない
監督も計算できるであろう選手を使って若手を使う勇気がない
1350314☆ああ 2023/12/21 21:22 (iOS17.2)
中村亮太朗レンタルで獲得したら、成岡が完全でとられるストーリーが描けました。
↩TOPに戻る