過去ログ倉庫
1351584☆ああ 2023/12/22 19:54 (iOS17.1.2)
>>1351582
なるほど だったらあらかじめ本人も知っていた、もしくはそのつもりでいた そう考えていいね
普通の株式会社であれば
返信超いいね順📈超勢い

1351583☆ああ 2023/12/22 19:52 (iOS17.1.2)
>>1351579
山室さんを否定したい気持ちはわかるがそれは間違いだよ
持株会社との関係や鈴与との関係を冷静に考えてみよう
せっかくステークホルダーという立派な言葉を知っているんだから
返信超いいね順📈超勢い

1351582☆重金属六弦楽器演奏者◆M2LGEmrqcg 2023/12/22 19:52 (Pixel)
退任です。
任期満了で契約更新しないという形です。
返信超いいね順📈超勢い

1351581☆ああ 2023/12/22 19:51 (iOS17.1.2)
>>1351579
だったらわざわざ社長を雇う必要がない
所有と経営は分離しているのが原則だ
返信超いいね順📈超勢い

1351580☆ああ 2023/12/22 19:50 (iOS17.1.2)
>>1351579
ただステークホルダーと言いたいだけじゃね?
返信超いいね順📈超勢い

1351579☆☆ああ 2023/12/22 19:49 (Safari)
>>1351556
エスパルスは株主をはじめスポンサーやサポーター等を含め多くのステークホルダーを有し、行政からも支援を受けている為『一種の公共物』とも言える。その経営者が結果が出なければステークホルダー等から批判されることは当然である。一部で社長はお金を稼いでいると勘違いしている方が居るが、資金は親会社が面倒を見ているだけで社長の手腕によるものではない。
返信超いいね順📈超勢い

1351578☆ああ 2023/12/22 19:49 (iOS17.1.2)
GM解任なのか、取締役解任でGMも解任なのか
どっちなのかね
臨時株主総会でもあったのか?
実質は鈴与主体でなんでもできるはずだけど
返信超いいね順📈超勢い

1351577☆ああ 2023/12/22 19:46 (iOS17.1.2)
ある程度の選手の引き留めが出来たから退任したんだと思うわ
でないとあり得ない人事だよ
後先考えずにこれをやったとしたらやっぱり親会社の影響が大きすぎるという事だ
返信超いいね順📈超勢い

1351576☆ああ 2023/12/22 19:46 (K)
太田宏介やっぱ好きだ。
返信超いいね順📈超勢い

1351575☆ああ 2023/12/22 19:45 (iOS17.2)
男性
オファーある選手は移籍して、自動的に若手主体になりそうな予感。
返信超いいね順📈超勢い

1351574☆ああ 2023/12/22 19:45 (iOS17.2)
>>1351566今探してるかどうかって誰も何も言ってないんだから分からないでしょ。決まってて発表待ちの可能性だってある。
返信超いいね順📈超勢い

1351573☆ああ 2023/12/22 19:44 (iOS17.1.2)
大熊に匹敵するとまでは言えないがとりあえず中央にパイプがあるのは大榎くらいしかいないんだよな
だからと言って大榎じゃ困るよな
大熊が失敗したのは痛すぎる
ゴトビで改革できず大熊で改革できず再び仲良し人事だったらもうダメだぞ
返信超いいね順📈超勢い

1351572☆ああ 2023/12/22 19:44 (K)
>>1351561
オーナーになってから言ってくれ
返信超いいね順📈超勢い

1351571☆ああ 2023/12/22 19:44 (K)
>>1351566
辞任じゃなくて解任なのか
返信超いいね順📈超勢い

1351570☆ああ 2023/12/22 19:43 (iOS17.2.1)
このタイミングでGM交代は完全に悪手。
J2に定着してしまう予感。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る