過去ログ倉庫
中村亮太郎って179あるんだね。小柄なテクニシャンかとおもってた
1351126☆ああ 2023/12/22 14:05 (iOS17.1.2)
>>1351124
はい大熊信
1351125☆ああ 2023/12/22 14:05 (iOS17.1.2)
大榎さんには何度でも期待したいがいかんせんあの取り巻きがなぁ
あの手のサポを篩い落とすのが社長の役目だろうに
1351124☆ああ 2023/12/22 14:05 (iOS17.2.1)
>>1351097
追放って言葉の意味知ってますか?
航也がラピードウィーンに行ったのは航也がより高みを目指す為の移籍だったはずです。
今の有望な若手はみんな海外に移籍するじゃないですか。あなたが言っていることはそれを否定しているということが分からないんですか?
1351123☆ああ 2023/12/22 14:04 (iOS17.1.2)
俺来季のボランチは西村恭史がいい
1351122☆ああ 2023/12/22 14:04 (iOS17.1.2)
>>1351105
まあそう信じている人たちがその手のサポだってことだよ
アレだよな
>>1351105
歴史知らないんだなこいつ
そんな奴らがよく偉そうにレジェンド要らないとか言ってるわ
男性
清高出身者にあらざれば人にあらずの風土とか書かれてたし。
磐田の藤田氏の清商閥に対抗して、清高の相馬氏。
しかし本命は大榎氏だろう……
1351119☆ああ 2023/12/22 14:03 (iOS17.1.2)
>>1351104
確かにそのメンツ凄えわ。
今のエスパルスに足りないもの結構もってる
男性
>>1351082
まあまあ、
こういうフロントや経営側に口だすやつは
サカツクの延長線君達ですから
ほっときましょう
1351117☆ああ 2023/12/22 14:02 (iOS17.1.2)
>>1351062
健太時代の若手は外部調達なんだよ
特に大卒は完全に即戦力になる選手を獲得していた
1351116☆ああ 2023/12/22 14:02 (iOS17.1.2)
>>1351089
これな
けど今のエスパルスに小難しい事言っても理解出来ないか拒否反応すら出てきそうで
チームにしても意見交換すら出来ているのか怪しいし
今いるクラブに関わる全ての人がレベルアップしないと変わらないだろうな
1351115☆ああ 2023/12/22 14:01 (iOS17.1.2)
2014年からエスパルスサポになりました
そんな私のベストイレブン
ドウグラス 北川航也
乾貴士 鈴木唯人
河井陽介 ヘナトアウグスト
山原玲音 エウシーニョ
ファンソッコ フレイレ
六反勇治
ようやく大熊GM退任か。
そりゃそうだよな。
この4年で何人監督変えて、今エスパルスどうなってるかって。
結果見りゃ退任は当たり前なのに、何をこの期に及んで擁護するんだろうな。
1351113☆ああ 2023/12/22 14:00 (Chrome)
>>1351106
でたー何も書き返せないから誤字脱字しか指摘できないやつ
↩TOPに戻る