過去ログ倉庫
1373446☆ああ 2024/01/07 16:42 (iOS17.1.2)
>>1373442
中村は鹿島で競うのが佐野ですからね、攻守に高いレベルを意識してると思います
1373445☆ああ 2024/01/07 16:42 (iOS16.3)
>>1373402
すごく弱そう。
1373444☆ああ■ 2024/01/07 16:42 (iOS17.2.1)
>>1373432
ベンチ入りできるのってルヴァンは9人に増えたみたいですけどリーグ戦は7人じゃないんですか?
1373443☆ああ■ 2024/01/07 16:42 (iOS17.2)
速報
ピカチュウがブラジルのクラブに完全移籍
1373442☆ああ 2024/01/07 16:39 (iOS17.1.2)
>>1373364
矢島や中村は捌くのはうまいかもしれんが、球際の強さとか刈り取るところが出来るか心配ですわ
1373441☆ああ 2024/01/07 16:37 (iOS17.2.1)
>>1373439
それを言ったら清水にあう選手ほぼいない説
男性
優秀
>>1373406
山室社長は優秀!その前の左伴社長も優秀
コロナ化、J2で、業績を右肩上がりにしてますからね。
山室社長というより、大熊GMが監督人選迷走、資金力で他チームベテラン選手獲得して、清水出身選手がレンタルの強化方針に色々体外的にも批判されていた記事を見ましたが。
その大熊GM体制から刷新の判断したので、今年どうかじゃないですかね。
乾選手を獲得、残留できたのも資金面で、他チームよりアドバンテージもあったのも要因。
リーグは、J2ですからね。
当時、大宮が戦術家長でぶっち切りして昇格したのも家長がJ2で無双してたから。
今で言うと、J1で言えばガンバが堂安、FC東京が久保獲得してリーグ戦うくらい反則級プレーヤー。
乾選手は、スペインで唯一ずっと活躍し続けてた最初のプレイヤー。
城、大久保、家長、中村俊輔、清武、全て通用せずに終わったリーガで。
ユウチューブ、乾、バルセロナって検索かけると、当時最強のバルサ相手に1試合2点決めてますからね。
J2でお金払っても見たいプレーヤーNo.1でしょ。彼のスペイン仕込みの守備のプレスバックからのインターセプトで結構昨年ゴールに直結してましたから。
乾が出れない、対策された用に、矢島選手補強してるので大丈夫。
リオオリンピッック代表メンバー、彼も上手いですから。
1373439☆ああ■ 2024/01/07 16:36 (iOS17.2.1)
ピカチュウは清水に合わなかった
それだけ
1373438☆ああ 2024/01/07 16:34 (iOS17.2.1)
>>1373436
そりゃ、清水と違って周りのレベルも高いから結果出しやすいでしょ。
清水は個人でなんとかしないといけないんだもん。
>>1373419
エスパルス誕生以来、県内中部東部あたりの地元の優秀な選手達を静学より獲得出来てたと思う
でも近年の静学は全国から優秀な選手達が集まるようになってきているし、入学時点でのトップレベルの選手達の能力差は大差無くなってきているようにも感じる
そう考えると選手獲得で以前ほど競合しなくなってきている面もあるのではないかと
もしそうであれば今後提携していく道もあるかもしれない
定期的にトップチームの練習に参加させるとか
これは静学に限らずだけど
様々なしがらみとか乗り越えてそんな仕組みを作れる人材がエスパルスにいるか?それはわからない
1373436☆ああ 2024/01/07 16:32 (iOS17.2.1)
ピカチュウ
ブラジル1部リーグ
2023シーズン
37試合7ゴール
結果出してるじゃん。
1373435☆ああ 2024/01/07 16:27 (iOS17.1.2)
>>1373432
セフンセンバコンバおじさんですか?
1373434☆ああ 2024/01/07 16:25 (iOS17.2.1)
きたさんワントップフォメみるたびにがっかりするだが補強早よ
1373433☆ああ 2024/01/07 16:25 (iOS17.1.2)
航也に10背負ってほしい
1373432☆ああ 2024/01/07 16:22 (iOS17.1.2)
>>1373429
普通に素人丸出しっていうか、そもそもの話しとしてベンチ入りメンバー足りてないし。
素人の考えるフォーメーションここに載せても不毛なんよな。
↩TOPに戻る