過去ログ倉庫
男性
清水駅前に新スタできると東京行きの新幹線の最終にも間に合うだろうし、ナイターの観客増が見込めると思う。チームとしては本来アウェイよりホームの観客を増やさないといけない。
1375422☆ああ■ 2024/01/09 20:11 (iOS17.2)
>>1375421
改修すればいい。
男性
>>1375418
伝統とかそういうのじゃなくて、本来J1リーグ開催の基準を満たしていません。
1375420☆ああ 2024/01/09 20:08 (Chrome)
>>1375407
新たな流れを作ろうとはしないんだ?
人の流れの多い場所に作ったら混雑が激しくなるだけなんだが。
男性
イマイが廃業してなきゃ、ロボダッチとか等身大バルキリーでも駅前に飾れた。
1375418☆ああ■ 2024/01/09 20:07 (iOS17.2)
普通に日本平でいい。歴史と伝統あるし、そう言う所は大切に守っていかないと。
男性
反対意見述べるなら実現できない場所とかでも対案を言うべき。清水エスパルスのホームタウンは静岡市なんだからそこ以外がホームスタジアムではおかしい。
昔は草薙を改修案あったけど、静岡学園が場所移動するのを拒否してなくなったと思ったけど違う?
1375416☆ああ 2024/01/09 20:05 (Chrome)
>>1375401
あんな所にスタジアム建てたら大渋滞で交通麻痺するわ。
現在でさえ長沼大橋中心に渋滞の名所なのに。
清水駅前からなら東名、新東名、中部横断道、静清バイパス、国道1号、150号、南幹線と全ての幹線道路にアクセスしやすい。
鉄道は清水駅直結。
だから尚更スタジアムシティにして、スタジアム周辺でお金を落としてもらう作りにするべき。
男性
新スタが清水駅前でダメと言っている人は理解できない。日本平でいいと思っている人はろくに観戦行ってないか地元民としか思えない。ターミナル駅の近くで人口もあり、元々商業施設あるんだから間違いなく経済効果見込めるのにね。強いていえばドリプラに客が流れにくくなりそうなくらい。
1375414☆ああ 2024/01/09 19:54 (iOS17.1.2)
J2清水が始動 FW北川航也は「自分たち世代が引っ張っていかないと」
サンタナとかより…
エースがいるじゃないか、、
>>1375390
三保も候補地だったけど、富士山とかがあってあんまり夢を壊したくないってことで千葉になった
1375412☆ああ 2024/01/09 19:53 (iOS17.1.2)
外国人の更新が遅れる理由が知りたい
サンタナだけじゃなく他クラブも外国人でまだ未更新の選手が居るみたいだから
なんで外国人選手は契約更新がスムーズに進まないのか疑問にに思う
1375411☆ああ 2024/01/09 19:51 (iOS17.2.1)
>>1375390
ほい
1375410☆ああ 2024/01/09 19:50 (iOS17.1.2)
サンタナおらんやん
1375409☆ああ 2024/01/09 19:40 (iOS17.2.1)
天野進悟が市長だったら、すっばらしいスタジアムが清水区に出来てただろうにな。
↩TOPに戻る