過去ログ倉庫
1382678☆ああ 2024/01/14 20:59 (iOS17.2.1)
>>1382662
伊藤翔も残るはずないよな
彼に対するブーイングは本当に酷かった
そう言えば鍋田という選手がいたっけ
男性
あ、一番は分析の竹内さんに観てもらわないとか。
男性
日本代表もアジアでは強豪だからな。秋葉監督も本当に参考にしてもらいたいものだ。
男性
>>1382671
移籍はなさそうだけど、プロテクト以上だす(サンタナ獲得時くらいの移籍金くらい?)とかあれば売るかもね
やっぱり引かれた相手は難しいよね
秋葉はよく見て勉強して欲しい
1382672☆ああ 2024/01/14 20:56 (iOS17.1.2)
>>1382668
熱心な人なんだけどね
エスパルスを強くしたいなら
足引っ張ってる場合じゃない
>>1382628
バレラも所属チームが契約間近で急転慰留に入って残留の報告と地元記事が出たみたいだね
そりゃ代表選手なら日本の2部クラブと地元1部クラブなら残るかもね
1382670☆ああ 2024/01/14 20:55 (iOS17.2.1)
>>1382665
譲渡制限がついていると取締役会での承認が必要だからね
取締役会の構成を考えればユ無理なことはわかるよね
男性
>>1382663
正直この事件知ってから試合行かなくなったよ。去年は久しぶりに行ったけど。
浦和サポより質悪いよね。普通に警察に通報したら逮捕されるレベルだよ。
1382668☆ああ 2024/01/14 20:54 (iOS17.2.1)
>>1382666
だからあそこの社長も担がれているんじゃないのかなぁ
経営者としてあり得ないよ
1382667☆ああ 2024/01/14 20:53 (iOS17.2.1)
細谷がなんか数年前の北川みたいで辛い
男性
IAIの社長のやっていることは不思議だよ。経営者として疑問。
1382665☆ああ 2024/01/14 20:53 (iOS17.1.2)
>>1382658
エスパルスの主要株主は鈴与以外だと
静鉄、静岡ガス、小糸製作所、静岡新聞とかだけど手放しそうな会社は無いね
1382664☆ああ 2024/01/14 20:52 (iOS17.2.1)
でも新聞に書いてあるから真実です!
でいいよな
次の話題行こうぜ
↩TOPに戻る