1382572☆☆ああ 2024/01/14 20:11 (Safari)
男性
エスパルスはもともと金があるクラブでなく大卒や高卒加入選手等を育てチームの強化を図って来た、しかし5年程前から親会社の介入で急に金を注ぎ込み始め、外国人選手を中心としたチーム編成となりチームとしての意思の統一が出来なくなり、結果下位に低迷する結果となった。また監督選びやチーム方針にも親会社が介入し現場を混乱させた。昨日の会で出た『この体制がずっと続くようであれば、未来は変わらない』意見は正にその通り。この様な意見を否定するなら、30億円の強化費(J1でも8,9番目に相当)を投じてJ2で4位にしかなれない現体制でなぜ未来があるのかを示して欲しい。