過去ログ倉庫
1381852☆ああ 2024/01/14 09:41 (iOS17.1.2)
>>1381829
シャルク、リンセン、安部、中島と外して活躍しかけたカンテが引退ではずせない浦和のフロントは安牌のサンタナにいったってとこだからあちらもうまくいってるかというとそうでもなっかと
ショルツとホイブラーテンは大当たりでしたけど
1381851☆ああ 2024/01/14 09:40 (iOS17.1.2)
>>1381847
草
1381850☆ああ 2024/01/14 09:40 (iOS17.2.1)
>>1381840
ふーん じゃあ左伴を切った人が悪いな
>>1381836
移籍金は2.5億円にも 明治安田生命J1リーグの清水エスパルスは26日、プリメイラ・リーガ(ポルトガル1部)に所属するCDサンタ・クララからFWチアゴ・サンタナを完全移籍で獲得したことを公式発表しているが、ポルトガル紙『A BOLA』が同選手の契約内容を報じている。2020/12/27
1381848☆ああ 2024/01/14 09:39 (iOS17.2.1)
>>1381773
4点で6000万
10点取れば元がとれる
1381847☆ああ 2024/01/14 09:38 (iOS17.2.1)
>>1381829 リンセンに2億、シャルクに6億の移籍金払ってるから優秀だよ!浦和のフロントは。
リンセンもシャルクもシーズン2ゴールずつ取ってるから凄いよ!
過去の実績があっても、30過ぎてて昇格できなかったチームの選手。その金額は高いぐらいじゃない?
男性
>>1381833
これが正解だと思う。なんとなくだけど、山原、原、中山、岸本、20代でスタメンで出てた選手は軒並み移籍してたと思う。選手には申し訳ないけど、逆に評価が下がったから移籍する魅力の好条件でないから残留だったのかなと思う。
1381844☆ああ 2024/01/14 09:38 (Chrome)
>>1381833
その通りだよ。何で昇格してれば皆んな残るなんてお花畑な連中が多いんだろうね。昇格したチームや下位チームは上位チームからしたら狙い目じゃん。
>>1381806
複雑なのは確かだけど向こうは去年も゙声かけてたんだからね。結果昇格には繋がらなかったけどよく去年残ってくれたよ。アイツラを応援するつもりはないけどサンタナは頑張ってほしいかな
>>1381839
オセフン1億7千万
サンタナ2億5千万
権田2億5千万
1381841☆ああ 2024/01/14 09:37 (iOS17.2.1)
>>1381836
うまく商売したと思うよね
商売って言い方は悪いけど
批判したい人は何でも批判したいんだよ
左伴さんの時にドウグラス取ったときは商売上手だと思ったけどな〜
どうしてこうなった
1381839☆ああ 2024/01/14 09:36 (iOS17.2.1)
>>1381808
ハズレだけ取り上げて批判してもなぁ
1381838☆ああ 2024/01/14 09:35 (iOS17.2.1)
>>1381822
そう思う
人柄がいいとか選手として貢献したとか全く関係ない
↩TOPに戻る