過去ログ倉庫
1387943☆ああ 2024/01/23 18:40 (Chrome)
今日も西澤良かったな、1G1A
次も頑張れ〜!
北川も乾も小竹も1G1A、いいぞ!
1387942☆ああ 2024/01/23 18:39 (iOS17.2.1)
一応相手チームの格や規模も考えているんじゃないのかな?
秋田やいわき、ましてや藤枝とやっても盛り上がらないよ汗
1387941☆ああ 2024/01/23 18:34 (iOS16.7.4)
国立開催自体は賛成だけど、なんで相手は関東のチーム??東北や西日本のチームでいいじゃん。
1387940☆ああ 2024/01/23 18:28 (iOS17.2.1)
国立自分も微妙ですけど首都でやるマーケティング!的な部分もあるんじゃないすかね?
あと人はいってけっこう儲かったとか?
でもそれは相手チームのサポどれだけくるかにもかかってるし。
横浜FCだときついんじゃないすかね
1387939☆ああ■ 2024/01/23 18:28 (Chrome)
>>1387938三笘のドリブル意識してるようですね。去年記事が出ていました。
男性
本日のTMのなかで3本目途中から出てきた小竹くん
左のバックかとおもったら 左のハーフで出たからビックリ、でもあの独特なテンポのドリブルとき緩急抜群の突破力は三苫がいるじゃんなんて思いました。おれだけ?
エスパは関東在住のサポーター多いのに、今年のj2は近場アウェイが横浜FCしかない。横浜を除けばもはや日本平が1番近いまである。国立開催は普通に助かる。
>>1387933
一般の清水駅からアイスタの坂下までも値上げなのかな?
1387935☆ああ■ 2024/01/23 18:21 (Chrome)
まぁ、行けるなら行けばいいし行けないなら行けないで良いでしょう。
行く人を祭り上げて行かない人を貶めるのはなしということで。
ひとりひとり事情があるわけだから。
1387934☆ああ 2024/01/23 18:20 (iOS17.2.1)
>>1387933
燃料代その他諸々上がってるんだからしょうがないでしょ
バスの値上げ酷いな。6割増って大分だぞ。宮加三橋から300円ってあんな大渋滞の所っからバス乗って来るくらいなら歩いたほうが早そう。小さい子ども連れとかご年配むけだね。
1387932☆ああ 2024/01/23 18:17 (iOS17.2.1)
初めて国立で試合した時
権ちゃんが
国立は毎年やったほうがいいって
言ってたね
そしたら本当にその通りになってる
これだけの観客の中で
プレーできる機会は滅多にないから
それを経験できるのは
若手にとってはすごくいい経験になると言っていたよね
1387931☆ああ 2024/01/23 18:16 (iOS16.3)
宮本初得点じゃね??
1387930☆ああ 2024/01/23 18:13 (iOS17.2.1)
>>1387925 慣れ親しんだスタジアム、勝ち癖が付いてるスタジアムでやった方が優位性は絶対ある。たかが1試合されど1試合。昨年は勝点1で泣いてるんだからその勝点1を落とさない方法を考えた方が得策だと思うんだよね。
1387929☆ああ■ 2024/01/23 18:13 (iOS17.2.1)
まぁ山室さんは大熊さんと違ってずっとブレてないから、そういう意味では清々しいし分かりやすい。
あとはファンサポーターや選手、関わる人間がどう応えるかだけ。
↩TOPに戻る