過去ログ倉庫
やっぱ武器が無いとダメだ
他の選手にはない自分だけのトンガリポイント
一芸に秀でていれば生き残れる
ロティーナの理論って
サクラダファミリアみたいなものだよなぁ
素晴らしくても
いつまでたっても完成しない。
1391022☆ああ 2024/01/30 12:18 (iOS17.2.1)
>>1391021
ふつうブロスケだと思います
1391021☆ああ 2024/01/30 12:15 (Chrome)
>>1391016
サイドアタッカーでアレックスって言ったら、ふつう三都主だと思いますふつう
1391020☆ああ 2024/01/30 12:15 (iOS17.2.1)
>>1390994
思うんじゃない?
笑
1391019☆ああ 2024/01/30 12:14 (iOS17.2.1)
安藤のドリブルは希望しかない
>>1391005
派手な補強で注目を集めてサポーターを一時的にワクワクさせることができる。あくまで一時的に。
1391017☆ああ 2024/01/30 12:13 (iOS17.2.1)
>>1391002
ロティーナで失敗したことが全てなんだよ
あれが上手くいけば好循環が生まれたんだけどな
残念としか言いようがないね
1391016☆ああ 2024/01/30 12:13 (iOS17.2.1)
>>1391015
ふつうってなんでしょうね。自分=ふつうって思わないほうがいいと思います。
1391015☆ああ 2024/01/30 12:12 (Chrome)
>>1391013
三都主のことでしょふつう
1391014☆ああ 2024/01/30 12:12 (iOS17.2.1)
>>1391006
そう? そんな話は初めて知ったよ
1391013☆ああ 2024/01/30 12:11 (iOS17.2.1)
>>1391009
ブロスケとタイプ違うけど
ユースから活きの良い若手が出てくるとチームに勢いが出る
今年は復調の兆しが見えてきた
1391011☆ああ 2024/01/30 12:11 (iOS17.2.1)
>>1390989
セレサポの全てが大熊を否定しているようにも見えないが
それなりに評価しているサポもいる
あくまでも主観だと前置きがあれば共感を得やすいと思うよ
1391010☆ああ 2024/01/30 12:10 (Chrome)
>>1391006
ふつうってなんでしょうね。自分=ふつうって思わないほうがいいと思います。ふつう。
↩TOPに戻る