過去ログ倉庫
>>1390952
GMの役割について理解したほうがいいかと思いますよ。
1390963☆ああ 2024/01/30 08:35 (iOS16.3)
豊はいい監督になる
1390962☆ああ 2024/01/30 08:25 (Chrome)
>>1390957
ブラガは右だし小竹は左
問題ない
>>1390921
何で静岡の番組に町田サポ?
少しは考えろよ。町田サボいらね
1390960☆エスパルス 2024/01/30 08:08 (iOS17.3)
男性 35歳
補強
FW外国人2人来たら形は出来上がるね!
韓国人とブラジル人交渉してるみたいなの書いてあったけど、ステルスで補強ニュースくるかな!?
フロント頑張ってください!
夏も補強は必要だろうけど。
乾貴士が怪我したら失速しそうで怖いね。
1390959☆ああ■ 2024/01/30 08:02 (iOS17.2.1)
>>1390951
まあそう朝からカリカリするなよ。深呼吸、深呼吸。
>>1390952
なんで?
普通にあり得るでしょ
大熊さんが就任する時、セレサポが危惧してたじゃん
まさにそのままになったねって話
1390957☆ああ 2024/01/30 07:51 (iOS17.2.1)
>>1390955
ブラガ獲って小竹がトップ昇格したらサイドアタッカーは過剰ぎみになる
本当はトップ下とボランチの層を厚くしたい
1390956☆ああ 2024/01/30 07:47 (iOS17.2.1)
大熊が自分だけの判断でリカルド招聘や北川獲得をしたとはどうしても思えない
吉田選手がユース陣を指導する様子はよいね小竹くん覚醒しそう
1390954☆ああ 2024/01/30 07:36 (iOS17.2)
>>1390946
去年は監督がリカルドだから昇格できなかった
J2で7試合未勝利は前代未聞
1390953☆ああ 2024/01/30 07:32 (iOS17.2.1)
>>1390946
大榎さんも真実を知っているんじゃないのかなと思う
今回のなんとかの会事件で感じたのは大榎さんはやっぱり頭はいいなと言うこと
どちらも黙らせることができるのは彼しかいないだけに燻っている状況がもどかしい
まさか退任した大熊さんが不満を全てぶちまけるとも思えないし
1390952☆ああ 2024/01/30 07:27 (iOS17.2.1)
>>1390950
とりあえず大熊が悪いにしておきたいのはわかる
でもそんな話はありえないと思わないか?
>>1390947
強化費0円って?選手もスタッフも年俸なし、その他経費も全くなし!
どこにそんなチームが?
アマチュアチームのことか?
>>1390946
巨額を投じて勝てなかった理由、それは効率が悪かったの一点でしょ
監督の意向に合わせた強化をしなければ、獲得した選手もその力を出しきれない
自分の好みで獲得してた大熊さんが抜けて、今年は秋葉さんの意向に沿った補強ができた
これは去年と大きく違う点だよ
もっと言えば、大熊さんが監督の意向に合わせた形で大物を獲得してきていたら、本当に強いチームになっただろうね
そこだけが残念でならない
↩TOPに戻る