過去ログ倉庫
1412309☆ああ 2024/03/04 15:04 (iOS17.3.1)
>>1412285
三保の松原、久能山、日本平動物園もアイスタ並みに気軽に行けない立地だから駅近にスタジアム作っても観光促進にはならないね
>>1412273
たった2試合で◯とか×をつけるは早いのではないか?
水戸の時とか仙台では縦への仕掛けしてたよ
ボランチについてはわからないけど
1412307☆ああ■ 2024/03/04 14:48 (Chrome)
新スタジアムできたら今のアイスタはどうなるの?
赤字垂れ流すだけのレガシーにならないかな
僕は県外サポだから新スタジアムできるのはメリットしか無いからうれしいけど、県民からしたら税負担が増えるだけな気がする。
>>1412305
これがまた面白い事に、静岡県は東部中部西部でほぼ3分割できるのよ、人口も経済規模も
1412305☆伊能忠敬 2024/03/04 14:28 (iOS17.3.1)
>>1412300
ヤマハ云々は西部のはなしですね。
静岡市を中心とした中部と浜松市を中心とした西部では同じ静岡県でありながらちょっと違うわな
>>1412298
2戦とも監督が手を打てた後半に改善しているのだから、むしろ監督に能力はあるんです。
そういう判断を選手レベルでできれば、前半のうちに改善できます。
>>1412299
広島市と静岡市なら広島市だけど、県単位で見たら静岡の方が人口も経済規模も広島よりずっと大きいんだよ
1412302☆ああ 2024/03/04 14:16 (iOS17.3.1)
ドグに届いたかな?
1412300☆ああ 2024/03/04 14:11 (iOS17.3.1)
>>1412299
ヤマハ、ホンダ、スズキ等
世界的大企業が多い
静岡県の製品出荷額は
神奈川や大阪と同じくらいだよ
1412299☆ss 2024/03/04 14:08 (iOS16.6)
>>1412288
広島よりお金持ってる企業多い…??笑
>>1412297
今年はメンバー固定しないで競争が働くようにしてほしい
ただ連携が選手頼りなところがあるからそこが秋葉さんだと難しいところ
両立出来たら無双すると思うんだけど
次節長崎ファンマの高さには高橋ゆうじで対抗したいな
1412296☆ああ 2024/03/04 13:36 (iOS17.3.1)
今節の秋葉会見、個人的にはthis isに次ぐヒット
1412295☆ああ 2024/03/04 13:16 (iOS17.3.1)
>>1412285
とにかく、行き帰りのシャトルバスがストレスだから、それがなくなるだけでも有難い。
↩TOPに戻る