過去ログ倉庫
1417832☆ああ 2024/03/10 21:51 (iOS17.3.1)
まだ一敗ですよってハードル下げる人いるけど、去年の町田とか見るとこういう惨敗は無いから不安にはなるのよ。例え負けても安定した戦い方と言うか、言ってること分かるかなぁ
1417831☆ああ 2024/03/10 21:51 (iOS15.8.1)
ミスで自滅もそうだけどロングボールでの裏抜け狙いを徹底された結果だよね。
前半から狙われ続けてるのに対策を指示できない監督の責任。そこに泥臭さも必死さも関係ない。
対策してこなかった自分が悪いと素直に認めないあたり監督の成長は無いだろうな
1417830☆あああ 2024/03/10 21:50 (iOS16.7.5)
セットプレーから、点が取れないの、なんとかしてくれぇ。
DFの得点力の無さも何とかしてくれぇ。
ヘディングが下手すぎるわ。
1417829☆ああ 2024/03/10 21:49 (iOS16.7.5)
>>1417827
確かに、大榎の戦術は王者の戦術だよなぁ。
男性 50歳
トニーニョ飛行機ポーズ
こういう時ほどワンファミリーだ!
さあ、行こう
1417827☆ああ■ 2024/03/10 21:43 (iOS17.4)
だから監督は大榎でいいんだよ。あのロマンある戦術が出来るようになったら負ける訳がない。
1417826☆ああーあ 2024/03/10 21:43 (Chrome)
>>1417812
サイドバックは、どんなときにも行ってこい、っていうのとは違う、と思っている。ゼロトップなら、中盤前線でキープしてギャップを作って前に行ける時に行く、必要がある。だからサイドのケアも適切な距離で出来る、もちろんこれは理想かもしれない、そのためのムービングということ。ただ失敗したとき、その戦いを変えていくオプションを持つ必要はある。どっちもないと、どうにもならない。
1417825☆ああ 2024/03/10 21:42 (iOS17.3.1)
男性
>>1417815
そんなことはないよ
一二戦ともに内容悪く文句書きました
内容ありの勝点3たけ賞賛です
1417824☆あああ 2024/03/10 21:42 (iOS16.7.5)
何年同じ過ちを起こしているんだ?
ポイントな試合を、イージーなミスで自滅。
有り得んわ。
今日のキーパーの出来ならいらんわ。
1417823☆ああ 2024/03/10 21:41 (iOS17.3.1)
>>1417821
だから組織で戦える監督でないと勝てない。
1417822☆ああ■ 2024/03/10 21:40 (iOS17.4)
愛媛、熊本に辛うじて勝ったレベルだからね。内容も良くなかったし。
1417821☆ああ 2024/03/10 21:40 (iOS17.3.1)
乾だってミスして危なくしてるだろ
11人が力を合わせて戦えないとJでは生き残れない
現実から目を逸らし背伸びして来た結果がこれだ
長い間苦しんで復活しつつあるクラブもある
自分が生きている間応援し続けるからがんばれ
1417820☆ああ 2024/03/10 21:39 (iOS17.4)
>>1417814
ただ、長崎の方が強かっただけだから文句言ってんだよ!笑
しかも、ちょっと強かった程度じゃなくて圧倒的な差でボコボコにされたんだぞ。文句も出るわ。
1417819☆ああ■ 2024/03/10 21:38 (iOS17.3.1)
今年も解任ブースト頼みなんかなあ…
1417818☆ああ 2024/03/10 21:38 (iOS17.3.1)
以下の状況だと勝てない伝統
・勝てば首位
・相手は中2日、または中3日で日程的に優位
・相手の主力選手が怪我、または累積で出場せず
↩TOPに戻る