過去ログ倉庫
1428947☆ああ 2024/03/26 17:57 (iOS17.4.1)
新スタ結局いつ頃できるの?
教えてえらい人
1428946☆ああ 2024/03/26 17:41 (iOS17.3.1)
>>1428945
いよいよだね
もう直ぐ正式に決まるよ
1428945☆ああ 2024/03/26 17:39 (iOS17.3.1)
>>1428926
記者が引き出したというよりは
市長から積極的に
「より投資効果の高い方に」って
発言してるから
よっぽど言いたかったんだろう
ほぼ決まったんだろうな
1428944☆ああ 2024/03/26 17:25 (iOS17.3.1)
>>1428941
まぁ、もうすぐ
4月になれば発表されるでしょ
市長はフライングで
リップサービスしたんだろう
実際には大枠は固まっている筈
1428943☆ああ 2024/03/26 17:24 (iOS17.3.1)
>>1428938
そういうことです!!
同じ148億円なら東口再開発に使いますよと!
恐らくスタジアム以外の整備費用も含めての額だろうが、難波市長ありがたし!
1428942☆ああ 2024/03/26 17:19 (iOS17.3.1)
>>1428941
駐車場の土地なんて
いくらでも空いてると思うけど
1428941☆ああ 2024/03/26 17:17 (iOS15.8)
今は県外の者だけど、清水駅周辺の再開発計画はタンク跡地のみならず包括的に進められてるのよね?
計画の一端としてのスタジアムならわからないでもないけど、スタジアム、および併設の何かでは駐車場のキャパもなくジリ貧が目に見えているので。
1428940☆ああ 2024/03/26 17:16 (iOS17.3.1)
>>1428934
DF裏に出されたボールをサーっとスライドしてきて相手の前に体を入れてタッチラインなりサイドラインなりを割らせる壮大のプレーを見て、「はえー(速い)」ってなるパターンもある
1428939☆ああ 2024/03/26 17:08 (iOS17.3.1)
鈴与も静鉄もスタジアムの必要性は認めており
費用負担の意向もあるものの
具体的な事は何も発信してない
水面下では交渉してると思うが
表向きは全額負担は厳しいと言ってる
実際には不可能な額とも思えないし
本音は語らないから
本当に内情が分からない
只、市長の発言などから
着々と進んでいるのだと思う
1428938☆ああ 2024/03/26 16:59 (iOS17.3.1)
>>1428936
結局、改修案も新スタジアム建設案も
劇的な金額差が無い
だから、費用対効果も考慮して
より、集客に有利な案に投資したい
これが市長の本音だね
1428937☆ああ 2024/03/26 16:55 (iOS17.3.1)
>>1428932勝ち取るというかレンタル元が完全にさせてくれるのかの方が考え方としては合ってる気がする
1428936☆ああ 2024/03/26 16:53 (iOS17.3.1)
>>1428927
ごめんなさい!
建て替えは236億円でした。
大規模改修が148億円だそうです。
>>1428929
静岡は福岡と北海道の次の経済規模
1428934☆ああ 2024/03/26 16:27 (iOS17.3.1)
>>1428920
村田のドリブル、西原のドリブルはスタジアムが沸き空気が変わる
中村慶太のサイドチェンジ、住吉の打点の高いヘディングは「ウォッ」と思わず声が漏れる
どちらも日本平の風物詩
>>1428932
完全移籍させる前提だっただろうけど、権田
↩TOPに戻る