過去ログ倉庫
1433705☆ああーあ 2024/03/31 10:55 (Chrome)
>>1433692
昨日のグランの試合後の監督会見にあるように、2チーム分出来る様な発想であれば大崩れ無く、底上げや戦いが大きくばらつくような事が無いようになるが、もしそこまで考えてやっているとしたら、これまでも試合中に相手に対応出来る戦いができているだろう、と思う。山形は試合中パス数がJ2で最も多いチームの部類、だから守備は動ける人の集団なら引っかけられた。
1433704☆ラヴ 2024/03/31 10:55 (iOS16.1.2)
>>1433698
そういう相手にこそ負けるのがエスパルスです
>>1433701
ブラガが突破したところやクロス上げた所見たことある?
>>1433696足の長さでの変則的な突破力じゃないの
エスパルスには伝統的にそういう選手少ないから
機能して、西原とブラガが両サイドにいて、強烈な外国人がトップに一人いたら楽だろうな
1433699☆さち 2024/03/31 10:50 (Firefox)
男性
誰が出ても同じサッカーをするっていうチーム構築
という有り得ない理想主義 というか共産主義か
本当に実現したいならサッカーのレベルを落とせばいい
次節はボーナスゲームですね〜。
徳島崩壊してるのに、監督いなくなるし、大量得点で勝てるね。ここでしっかりターンオーバーしてボーナスゲットしときましょう!
1433696☆ああ 2024/03/31 10:47 (iOS17.3.1)
金の使い方が下手
ブラガのどこが良くてオファー出した訳?
1433695☆ああ 2024/03/31 10:46 (iOS17.4.1)
>>1433687
大宮の闇と被るな
1433694☆ああ 2024/03/31 10:46 (iOS17.3.1)
昨日は正直0-5の試合
大事を取って、新戦力の評判がいいから、秋葉さんが極端なやりかたでやらかしただけと祈りたい。あわてて次節カルなど3人揃ってベンチ入りならほっとする。祈
去年もそうだけど、誰が出ても同じサッカーをするっていうチーム構築はしてないから、選手が何人か入れ替わったら上手くいかなくなる。
スタメン固定しなきゃ勝てないんだよこのチームは。
1433691☆ああ 2024/03/31 10:40 (Chrome)
誰がでても粘り強い戦いができないのかと
守備面の強度がまだまだ足りない気がする
前線の守備、一対一の守備とか
FWは加藤、リヨが使えないのがなんとももどかしい
↩TOPに戻る