過去ログ倉庫
1433540☆ああ 2024/03/31 07:57 (iOS17.3.1)
負けると誰かが戦犯になるけど、去年は北川今は白崎。でも、1人だけ突失して悪かったわけではない、主力が抜けて最低限なことができなかった。前からの守備がはまらなかったり、前で起点ができなかったり、代わりが最低限必要なことができない(個の能力ではなくチームとして)、出ている主力がその分埋められない。
松崎にしても起点にはなっていたけど、ロストはかなり多くプレスがきつい真ん中では厳しかったし、蓮川も無理なファールで相手の流れにしてしまうことも多い。流れが悪い試合は1人1人足りないところがあってそういうところを引き上げてくしかない。
1433539☆ああ 2024/03/31 07:56 (iOS17.4.1)
黒田サッカーを真似るところから始めよう すぐにできることもあるロングスローとか
1433538☆ああ 2024/03/31 07:55 (iOS17.3.1)
可能性を感じないCKはなんとかならんのか?
単に上げてダメなら変化つけるとかもっと自分たちで考えていこうよ、、
負けてもいいからさ(よくないけど!)もっと試合の中で何かを得てるってのが知りたいんだわ。
1433537☆ああ 2024/03/31 07:55 (iOS17.4.1)
>>1433500
同感です。去年から秋葉監督の引き出しの無さは分かってますので今年はコーチの入れ替えと増員したのでしょう。機能しているかが問題やね。昨日の1試合では判断できないけど選手特徴に合わせたフォーメーションや選手交代のタイミングみる限り機能してないかなと思います。
>>1433531
ほぼ同意です。
控えや若手が主力やベテランに遠慮してるとか、そういうのが無ければいいけど。昨日の試合を見るとね〜
Mr.マリックやセロの技を見た時は衝撃を受けたけど、黒田マジックも中々の衝撃だな
今までの監督とは一線を画す理論と結果
ホームでは毎試合勝ち点3。あと押しして自動昇格しましょう。たまには負けますよ。
1433533☆ああ 2024/03/31 07:51 (iOS17.3.1)
>>1433524
郡司くんも1年目だからと言いたいところだけど、プロだし、かつてそういう立ち位置から成長した岡ちゃんとかは、途中出場でも片りんは見せてたのでチャンスもらえてるうちに結果出して欲しいですね。チバカンは砂浜ダッシュで体力付けてほしい。
1433532☆オレ 2024/03/31 07:51 (iOS17.3.1)
>>1433452
前にも同じ投稿してるな
白崎は鹿島、鳥栖でもレギュラーで出てたよな、今レンタルで活躍してくれている選手達でさえ、レギュラーを取れず、うちでチャンスを掴もうとしている、鹿島に行った時と今が同じとは言わないが、必ず白崎の力が必要になると思うよ
もう少し大きな気持ちで見てあげられないかな、小さすぎだよ
>>1433512
秋葉さん以前の数人の監督については、「従ってなかった」が正しいと思う。
んで、去年今年辺りで従えない選手をだいぶ切ったので、今はちょっと何とも言えんね。
長崎戦と昨日の山形戦は、明らかに選手が代わっていて機能しない状態。
戦術がないというより、控え選手まで浸透してない・・・って言うのが実態では。連携も含めて。
数年間放置してた部分の改善なんて、そんなに短期間で改善するわけ無いじゃんね。秋葉さんは良くやってるよ。1年弱でスタメンが出れば見れるようになったんだから。
こういう実態を察してるから、監督招聘してもみんな断られるのかもね。
>>1433525
違うな。黒田監督とコーチ陣とGMと主力選手と株主?最低でもそれぐらい集めないと町田と同じルートにはならない。それでも怪しい。
清水は落ちてきたチーム、町田は上がってきたチームだから。
今まで「監督が監督が」って監督をかえてきたけど強くなれない。清水の闇は一つだけじゃないのよ。
1433529☆ああ 2024/03/31 07:48 (iOS17.3.1)
ハイライト見たけど宮本だな
オフサイドのシーンもちゃんと一つ前の選手見てんのにパスカットしないし、
失点シーンもカットしないとダメだろ、シュートも止められないし
要は宮本の相手が弱い時、プレス弱い時だけ輝くマウントサッカーやめろって
J1の頃の宮本思い出したわ
戦術が曖昧なんだろ
場面場面でこうすると細かく決めておけば選手も迷いなく動ける
昨日は選手が迷いながらプレーしてたよ
迷いなくプレーできるように仕込むのが監督の仕事
選手が変わったらそれに合わせて戦術変えて選手に仕込む
秋葉監督はここが足りないね
>>1433512
失点のあと苦笑いしてる選手がいるように見えたけど・・・
>>1433520
Jリーグの開幕当時、協会が当時のプロ野球の欠点を指摘して「資金力や規模だけで勝てるリーグにしたくない」みたいな方針を掲げてなかった?
↩TOPに戻る