過去ログ倉庫
>>1438461
大宮も昔はJ1だったし。ジェフは強豪だったし。清水ばっかり不幸みたいな考えは辞めたら?
宮本を見ていると、枝村ボランチでJ1 6試合連続ゴールって凄かったな、歳も若かったよね
1438467☆ああ 2024/04/05 07:54 (iOS17.3.1)
何度でもチャレンジ。パスアンドゴー
>>1438463
それに関してはルヴァンがあるから
山形に勝った富山が相手だから簡単な相手じゃないけど、ここで目に見える結果を出してリーグのスタメンに食い込んできて欲しいね
1438465☆ああ 2024/04/05 07:42 (iOS17.3.1)
乾がいないってだけでもう緊急事態なんだけど、それに加えて北川も離脱してカルリーニョスも微妙な現状。
長いシーズン怪我人が出ることもあるだろうが、よりにもよって1番抜けちゃならん3人が離脱している。
そりゃ厳しい展開にもなるわな。代わりの選手で遜色なくやれそうなのは松崎くらいだもん。
とはいえ、優勝を狙ってるチームならどんな状況でも3戦勝ちナシは許容できない。日曜はなんとしても勝たねば。
1438464☆ピカル 2024/04/05 07:42 (iOS17.3.1)
女性 50歳
後半シュート0
いつもの横パスバックパスの時
パスを受ける選手の体の向きで、あーまた横に出すな(前に出す気無いな)って分かっちゃう。
私達、パス回しの練習観に来てるの?
1-0で勝ってるとこうなるの?
サッカー経験者の方、教えて下さい。
あーいう時のピッチにいる選手が考えること。
終わったことに批判してもしょうがないと思うけど、ただ素朴に疑問に思うんです。
なぜ、あの雨の中のデーゲーム、応援に駆けつけたサポーターの大声援の中、淡々とボール回しできるのか…
男性
極論かもしれないけど
どうせ主力が抜けて引き分けでお茶を濁してるくらいなら、もう2試合くらい若手に預けてみるのもありかもしれない
仮に全敗してもまだ序盤だから巻き返し可能だし、若手が成長してその先の戦いが磐石になるのなら得るものの方が大きいと思う
ただ、若手が迷いながらプレーしないように明確な指示を出してやることが重要なんだけど、そういうの苦手なチームなんだよね…
1438462☆ああ 2024/04/05 07:22 (iOS17.3.1)
何度でもチャレンジ
1438461☆ああ. 2024/04/05 07:07 (iOS17.3)
昔の清水だったらJ2に負けるなんて考えられなかった
広島とか神戸なんかいいお客さんだったのに・・・
どうしてこうなった?
1438460☆ああ 2024/04/05 07:06 (iOS17.3.1)
メンタルを言い訳にしたくない
メンタルも含めて技術だと思っているので
by大谷翔平
>>1438455
スポンサーが気にするのはJ1かJ2かよりサポーターの数とか知名度だろ。
1438457☆ああ 2024/04/05 06:36 (iOS17.3.1)
エスパ強い
1438456☆ああ 2024/04/05 06:34 (iOS17.3.1)
甲府倒す
1438455☆ああ 2024/04/05 06:34 (iOS17.3.1)
>>1438427
そうなの?
まあJ2のチームのスポンサーになってもメリットないよね。
そのお金で普通にCMやればいい。
↩TOPに戻る