過去ログ倉庫
>>1448182
まぁまぁそんなにムキになる程でもないだろ
長崎にファンマがいたとしても、サブメンじゃ縦パス入れる事も出来ないと判ったのは収穫じゃん
パスの出どころを押さえる=ハイプレスが重要
長崎相手には外国人にマーク張り付いて、パスの出どころを徹底的にプレスする事だな
男性
まずは、仙台戦に勝って、首位固めてカップ戦に勝つ。
ルヴァンは上位クラブが順当に勝ったな
ウチも順当に勝とう!
1448190☆ああ 2024/04/18 02:33 (iOS17.4.1)
>>1448182
笑わせんなよとか。笑
1448189☆ああ 2024/04/18 02:00 (iOS17.4)
長崎の櫛引って群馬の櫛引に似てるな
男性 40歳
>>1448186
決定機が金子にあったみたいね(笑)
1448187☆ああ 2024/04/18 01:54 (iOS17.4)
>>1448140
赤星は成岡の二つ下、長谷部の三つ下だな
枝村とかとジュニアで同期
1448186☆ああ 2024/04/18 01:49 (iOS17.4.1)
ジュビロ長崎を圧倒してたけど枠内シュート4なんだよな
惜しいシーンは一回くらいしかなかったし
長崎からしたら20本くらいうたれても全然怖くなかったと思う
1448185☆ああ 2024/04/18 01:06 (iOS17.4.1)
>>1448170
「捨てる」が何を定義してるのわからんけどベストメンバーでいかない、若手主体でやるのを捨てるって言ってるならヤバいwでもそれ以外に「捨てる」にあてはまりそうなことないんだよな…
1448184☆ああ 2024/04/18 00:58 (iOS17.4.1)
仙台倒す
>>1448180
J1下位とJ2上位では対して変わらんよ
ましてはターンオーバーしての戦いなんだからそんなに珍しいことでないよ
>>1448172
笑わせんなよ
長崎の現在地って?
いくら主力温存してたってしっかりファンマは出してるくせに磐田のサブメンバーに圧倒されてたじゃん
シュート24本も打たれてたくせに、しかもたった3本しかシュート打ててないで長崎の現在地って?
試合内容だけなら圧倒的に磐田のサブメンバー優勢だったんだから
磐田の決定力なさに助けられだだけだろ
1448181☆ああ 2024/04/18 00:35 (iOS17.4.1)
人気な選手だろうが試合で役に立たなきゃ意味がない。J1昇格したいなら尚更
1448180☆ああ 2024/04/18 00:19 (iOS17.3.1)
ジュビロにジャイアント感はないな
↩TOPに戻る