成果として表面化が進んだことで秋葉監督のやりたいサッカー像の輪郭がハッキリと見えるようになってきた気がするな。
たぶんインタビューで答えてたようなボックス攻略が大事という部分に対して、とれる攻撃の選択肢をとにかくたくさん持つことを求めてるんだろうな。複数のフォーメーションや選手の組み合わせを試してきたのも恐らくそのためなんだろう。
分かりやすく攻撃パターンの選択肢を絞って再現性高めることは一見戦術があるように見えやすいが、それだけだと上手く行かなかったときに解決策が見いだせないしそれにあわない個性を持った選手も活かしづらい。