過去ログ倉庫
1471167☆あい 2024/05/15 13:07 (iOS17.3.1)
>>1471131

仰る通りです。清水に尽力してくれたゼリカルド氏へのリスペクトも少ないのも本当に残念です。ゼリカルド氏のリスペクトにかける発言はカッコ悪いですよ。
私もこの方と同じく思います。過去に尽力した選手や監督、スタッフにいちゃもんをつけるのは良くありません。民度が低いですよね。エスパルスファミリーにそう言う方もいて大変残念だと思っています。
返信超いいね順📈超勢い

1471166☆ああ 2024/05/15 13:04 (iOS17.4.1)
去年甲府にいた2人は年末には清水への移籍が決まっていたようなので最後の置き土産かなと思っている
返信超いいね順📈超勢い

1471165☆ああ 2024/05/15 12:59 (Chrome)
男性
>>1470962

法被を着たおっちゃんがA4のオレンジ色の紙を持ってうろうろしているので、
それ1枚ちょうだい!
って言って貰ったらいいと思います。
歌詞カードです。
返信超いいね順📈超勢い

1471164☆あい 2024/05/15 12:57 (iOS17.3.1)
大熊氏、タモジュント!!
大熊氏は現在の秋葉清水が首位である礎を築いた、ゼリカルド氏の招聘が大きかった。ゼリカルド氏のおかげで今の強いエスパルスがある。
元コーチのクレーベルサントス氏、ファビオエイラス氏、フェリペオリーべ氏とゼリカルド氏のチームを来日させることに成功したのも大熊氏。大熊氏は非常に素晴らしかった。
新天地の京都でもご活躍を期待したい。大熊氏もエスパルスファミリー。大熊氏のご活躍を心より願っている。タモジョント!!
返信超いいね順📈超勢い

1471163☆ああ 2024/05/15 12:53 (iOS17.4.1)
>>1471160
あれだけ刈り取れる選手もレアだからね
使い勝手は別として
評価が別れる選手ではある
返信超いいね順📈超勢い

1471162☆ああ 2024/05/15 12:49 (K)
>>1471153
ホントですね。昇格には欠かせない選手。大熊さんが退任して体制が変わったのもあるけどカルリーニョス本人も移籍を望んでなかったのかも。残ってくれて良かった。
返信超いいね順📈超勢い

1471161☆ああ 2024/05/15 12:44 (K)
>>1471155
余所では成功できそうな人も清水では成功しにくいという面はあったな、選手、監督、GM、社長、全ポジションに渡って
今ようやく良いサイクルが生まれ始めてるかもしれないが
返信超いいね順📈超勢い

1471160☆ああ 2024/05/15 12:43 (K)
まだホナウドが必要だったと思ってる人がいるのか
返信超いいね順📈超勢い

1471159☆ああ 2024/05/15 12:40 (iOS17.4.1)
町田とヴェルディは昨年J2でしのぎを削った戦友みたいな感覚なので今季は応援してる 今の清水の力を計るため早く試合をしてみたい
返信超いいね順📈超勢い

1471158☆ああ 2024/05/15 12:37 (iOS17.4.1)
>>1471150
金子は戻ってきて欲しいんだよな
返信超いいね順📈超勢い

1471157☆ああ 2024/05/15 12:35 (iOS17.4.1)
>>1471102 こんなにサッカー知らねえ奴いるんだなwww
返信超いいね順📈超勢い

1471156☆ああ 2024/05/15 12:32 (iOS17.4.1)
>>1471142
自分だろ笑
返信超いいね順📈超勢い

1471155☆ああ 2024/05/15 12:32 (K)
監督や選手をあれだけ変えて、結果、降格して1年での昇格も失敗した。
どう考えても続投はないよ。
別に大熊さんの能力を否定するつもりはないし、ましてや恨んでもいないが、清水では失敗したというのは庇いようがない事実。
権田や乾の補強は手段であって目的ではないんだから、続ける理由にはならないでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

1471154☆ああ 2024/05/15 12:31 (iOS17.4.1)
>>1471153
サンタナはともかく
ホナウドの件もそうだよね
返信超いいね順📈超勢い

1471153☆ああ 2024/05/15 12:28 (iOS17.4.1)
大熊さんは何故カルをブラジルにレンタルさせようとしたのか未だに疑問なんですよね。
昇格狙うなら絶対に必要なピースなはずなのに。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る