過去ログ倉庫
久々に敗戦の後の憂鬱な朝を迎えた。
忘れかけていたこの感情。
余り味わいたくはない。
来週は歓喜の朝を迎えさせてくれ。
1475858☆ああ 2024/05/19 10:01 (iOS17.4.1)
男性
後半途中から入った横浜のFW15番良かったな。
>>1475855
その通りだと思うし、あちらの清水対策が余計にあの芝とハマってたね。
ま、それも含めて上手くやられたと思う。
水撒きの情報は持っててアレなんだから、想定以上にやりにくかったのかも。
1475856☆ああ 2024/05/19 09:53 (iOS17.4.1)
しかし関東の試合って勝率悪いよなあ
柏、味スタ、カシマ、等々力、日産、湘南、そして三ツ沢。
1475855☆ああ 2024/05/19 09:52 (iOS17.4.1)
男性
>>1475782
昨日の敗戦の原因はどうもここのようですね。重芝対策としてはパスサッカー捨てて縦ポンのつまらないサッカー。でも圧倒的にねじ伏せる雰囲気ないから監督は嫌がるだろうなぁ。
>>1475852
だけ、ってか、それが一番大事なんじゃないの?リーグ戦て。
1475853☆おっさん 2024/05/19 09:47 (iOS17.4.1)
まあ昨日は向こうのプラン通りでしたね
長崎戦と同じ負け方
秋葉さんの言う前半15分は全快で攻めて先制点を決めてカウンターで追加点が複数得点の勝ち方のパターンだったのにそれを相手にやられた
フリエの得点の半分はセットプレーなのに前半開始からセットプレーのピンチが何回もあった
長崎とかフリエ相手だと選手の質が上がるからJ2だから外してくれてたシュートが入る確率が上がる
1475852☆ああ 2024/05/19 09:40 (Safari)
首位独走と言ってもたまたま長崎と横浜が取りこぼしてただけであったことがよく分かる試合だった
1475851☆ああ 2024/05/19 09:39 (iOS17.4.1)
>>1475846
弱点をつける術とそれをこなせる選手が揃っているから
1475850☆ああ 2024/05/19 09:37 (iOS17.4.1)
男性
>>1475847
超攻撃サッカーの一貫性がない
男性
>>1475837
最低でも9点はノルマ。
前半三連勝締め。
>>1475822
最近思うのだが、山原をニアに置くのは良くないと思う。
去年は確かニア若しくはニア付近にサンタナを置いていて
結構弾いてくれたけど。
昨日の山原は簡単に前に入られ
邪魔することを無く触られている。
無理に押さえてPKになるのは良くないが。
少しは邪魔をしないと狙われるぞ。
既に狙われている様だけど。
1475847☆あん 2024/05/19 09:34 (iOS17.4.1)
横浜fcの圧が凄かったって監督いうけど、
あんだけサポ駆けつけいるんだから
最初から攻めろよ。
長崎、山形も最初から圧かけられて
負けたじゃん。
なんか引き分けでもいいサッカーのような
立ち上がりだった。
つまり舐めてた。
しかし昔から四方田監督とは相性悪いよねぇ
なんでだろ•́ω•̀)?
1475845☆サッカーグレネイド 2024/05/19 09:30 (K)
昨日に関しては出ていた選手は全員もれなくダメだったね。馬鹿だから出場してない西原や吉田、成岡に今後を期待しているようだけどな(笑)本当にネガティブな奴らだよ。
↩TOPに戻る