過去ログ倉庫
1481229☆ああ 2024/05/27 07:56 (iOS17.4.1)
>>1481227
え?ユイト優勝逃したのか…
1481227☆ああ 2024/05/27 07:54 (Android)
男性
唯人、優勝を逃したのは残念だがデンマークリーグベスト11選出。凄いな。おめでとう!
1481226☆ああ 2024/05/27 07:53 (iOS17.5.1)
スタジアムの一件に鈴木が本腰入れるとは思えないから、難波市長経由でうまく行くことを期待しよう。
1481225☆ああ 2024/05/27 07:52 (Android)
J2中位の水戸ですらあの強さなんかと思った
昇格まで果てしなさ過ぎる
1481224☆とし 2024/05/27 07:52 (Android)
男性
静岡市はスタジアム作るにしても西部地区より土地の狭さがネックになりますね。家康が外から攻めにくい山と川と海に囲まれた安全な土地を終の棲家にしただけありますね
1481223☆ああ 2024/05/27 07:42 (Android)
>>1481220
大村さん、リニアの件で鈴木さんよりはるかに雑な対応したし「SUZUKI政治を許さない」みたいな「どの口でオール静岡言ってんねん」ってフレーズを使ったり、稚拙だった
1481222☆ああ 2024/05/27 07:39 (iOS17.4.1)
男性
>>1481220
選挙選を短期の方が知名度のない大村さんに不利になるからです。
SUZUKI会長が川勝前知事に依頼して早く辞任させたとのことですよ
1481221☆ああ 2024/05/27 07:36 (iOS17.4.1)
男性
>>1481202
浜松市長がいうには「ドームの方が多目的に使える」なことです。
プロ野球もJリーグも開催なしで維持費15億をどう捻出して行くんでしょ
浜松の人はもともと浜松県だったので、浜松だけ良ければいいのかも
1481220☆ああ 2024/05/27 07:35 (Android)
男性
>>1481216
自民党が足を引っ張った事もあるけど、川勝が問題発言を繰り返した挙げ句いきなり辞任を表明ししかも6月辞任の予定を県議会の追及を逃れる為に早めたからなあ。
結局短期決戦に持ち込まれ知名度で優る鈴木康友に押し切られた。大村氏はオール静岡で自民党色を必死に打ち消そうとしたけど西部票を切り崩す余裕がなく逆に自民党支持者の票がかなり鈴木康友に流れてしまった。
最後の最後まで川勝に振り回されてしまったな。
1481219☆ああ 2024/05/27 07:25 (iOS17.4.1)
男性
>>1481209
県税も使うと思うけど、新スタに大金出すのは渋るでしょ。しょぼいの造られておしまいなんてことがあったら悲しい
1481218☆ああ 2024/05/27 07:24 (iOS17.5.1)
松崎はとりあえず一回外して、西澤とか西原を入れた方がいいと思うな
1481217☆ああ 2024/05/27 07:21 (iOS17.1)
松崎だけ守備免除なのなんでなの?お気に入りにも程がある。ここ最近見て考え直して欲しい監督。
1481216☆ああ 2024/05/27 07:21 (iOS17.4.1)
男性
ドーム、メガソーラー、伊豆半島防災特区。
負ける要素なかったのになぁ
僕の住んでいる東部はのきなみ大村さんが勝ったけど投票率が低く得票数上乗せまだ至らなかった。国政と違うとはいえ自民党が足引っ張ったのかなぁ
静岡市長も大村さん推しだったのでエスパルス的にもマイナスかな
1481215☆ああ 2024/05/27 07:16 (iOS17.1)
>>1481206同感。松崎は狭いとこにドリブルして取られるの何回見たことか。終盤にパスミス多いし軽すぎる。
1481214☆ああ 2024/05/27 07:10 (iOS17.4.1)
県は政令市である静岡市のやる事に口出しするなと言いたい
↩TOPに戻る