過去ログ倉庫
1482678☆ああ 2024/05/31 12:18 (iOS17.4.1)
>>1482677
高木が練習頑張ってスタメン勝ち取ったの見て
成岡、チバカンがどう感じるかだよな
この2人が成長してくれたら
これ以上の補強は無いだろ
1482677☆ああ 2024/05/31 12:11 (Android)
>>1482674
高橋が「練習の段階から高木はメンバーに入るだろうと思った」みたいなこと言ってたし、アクシデントがあったにせよ健全な競争が出来てるんだと思うよ。
そこからチャンス掴んだのなら素直に応援してあげればいいじゃない。
1482676☆ああ 2024/05/31 12:10 (Android)
>>1482675
だからと言って監督をホイホイ替えていっても強くならないし。
1482675☆ああ 2024/05/31 12:07 (Android)
>>1482670
あの川崎ですら積み上げ出来てないからな
1482674☆ああ 2024/05/31 12:05 (Android)
高木がスタメンかぁ。
原輝綺CBで吉田か北爪を右で使って欲しいな
1482673☆ああ 2024/05/31 12:05 (Android)
そもそも秋葉監督のサッカーをJ1で継続して勝てるとも思わないし、選手が残るとも思わない
だけど来年は来年でその時にいる監督選手でやってくれると思う
1482672☆ああ 2024/05/31 12:02 (Android)
>>1482671
ロティーナがいなくなってその時の選手がいなくなったら出来なくなるのは当たり前だし新しい監督のやり方をやるのが当たり前だと思うんだが
1482671☆ああ 2024/05/31 12:00 (Android)
竹内が「ロティーナがいる時は守備ができた、いなくなってもできるメンバーがいた、翌年はメンバーが入れ替わってチームとしてできなくなった」みたいなことを言っていて、エスパルスは選手とコーチ含めて戦術理解のレベルが少し低いのかなと思う
秋葉さんが清水の選手やスタッフのレベルに合ってるんだと思うんだけどJ1昇格やその先を見据えたら戦術をどうやって練習に落とし込むのか、理解してくのかも深めていかないとだめかなと思う
1482670☆ああ 2024/05/31 11:59 (Android)
>>1482659
今のJリーグで積み上げとかほぼ無いよ
1482669☆ああ 2024/05/31 11:57 (iOS17.4.1)
>>1482664
って事は一応完全移籍前提のレンタルって事?
まさか、買う金用意して無いのに
買取オプション付きって事は無いだろ
2億円出す気はあるって事だよな
1482668☆ああ 2024/05/31 11:56 (Android)
>>1482666
清水は清水のサッカーをやって精度を上げないとダメ。
清水がロティーナで失敗した理由はYouTubeで権田が語ってた通りだと思う。
1482667☆ああ 2024/05/31 11:53 (Android)
>>1482661
はあ?
いつの話?
1482666☆ああ 2024/05/31 11:53 (Android)
>>1482660
でも、実際やってたりする
マリノス好調→クラモフスキー
セレッソ好調→ロティーナ
とか
1482665☆ああ 2024/05/31 11:52 (iOS17.5.1)
なんか移籍金ばかり話題になってて悲しい
選手は金儲けのためにサッカーやってるわけじゃないよ
1482664☆あさ 2024/05/31 11:49 (iOS17.4.1)
>>1482636
ブラガの移籍金の件、勘違いしてる人が多いんだけど、そもそも買い取りオプション付きのレンタル契約なので、もし清水が今シーズン後にブラガを完全で獲得したい場合の移籍金の金額は、元々決まってましたよ。急に跳ね上がった訳ではないし、サントスに釣り上げらた訳でもありません。円安の影響はあるけど、もともとが高額な選手なので、昨年長崎も獲得を諦めた経緯もあります。高額な移籍金のかかる選手なので、今年はレンタル。良ければ移籍金払って買うし、ダメならレンタル終了。仮に他チームからブラガに獲得オファーがあっても清水に優先権があるので、先にジャッジできる契約だと思います。
↩TOPに戻る