過去ログ倉庫
1483320☆ああ 2024/06/01 21:35 (Android)
どうしてもパスサッカーが好きな層がいるんだよな、俺は相手の一瞬のミスも逃さない緊迫感のある最後まで走り切る激しいサッカーの方が好きだけどな
1483319☆ああ 2024/06/01 21:30 (iOS17.4.1)
北川
矢島 乾 ブラガ
白崎 中村
山原 原
高木 住吉
権田
と予想。
1483318☆ss 2024/06/01 21:28 (iOS16.6)
タンキニキ、頼む
1483317☆ああ 2024/06/01 21:23 (Chrome)
>>1483302
今日の愛媛の戦い方は衝撃的だった
うちが歯が立たなかった相手に互角に戦ってた
下位のチームがだよ
明日の山口戦も厳しい戦いになるな
1483316☆ああ 2024/06/01 21:21 (Chrome)
男性
清水も先週は水戸のハイプレスに苦戦した
後半多少落ちてくれて助かったけど
清水も今日新潟が町田攻略法を実践したように
ハイプレスをかいくぐるパスワークを見習わないといけない
1483315☆ああ 2024/06/01 21:21 (iOS17.4.1)
試合前日の話題じゃないかもだけど、横浜FC戦での入場時に子供達がピッチでフラッグ振ってたのが印象的だった。
エスコートキッズもいいけど、若い世代の応援参加(特にゴール裏)を促す上ではああいう活動はマネしたいと思った。
1483314☆ああ 2024/06/01 21:19 (iOS17.4.1)
マジで渋くても勝ちましょう
明日の山口は絶対に簡単な試合にはならない
1483313☆ああ 2024/06/01 21:18 (Android)
>>1483310
ロングボール蹴ってくる相手に今までうちは勝ってきてるのよ、でもこの試合は勝てなかった、なら戦術どうこうよりも気迫(黒田監督のコメントのようなもの)が足りなかった、もしくは相手の方が上回ってたという方が当てはまると思うけど
1483312☆ああ 2024/06/01 21:17 (Android)
>>1483286
戦術乾と思ってマークに行ったら北川に起点作られまくって
ヤバい!!北川をなんとかしないと、
と思ったらブラガのドリブルが
ヤバい!!ブラガをなんとかしないと、
と思ったら矢島のフリーキックが
ヤバい!!って、あれ山原キャノンがズドーン!!
えっ!?あれ!?なんでこんなところに宮本が!?
西原速えー!!切り裂きまくり!!
っていうか誰かタンキをなんとかしろー!!
毎回こんな展開を夢見てしまうが目指すは昇格!!
渋い試合でも勝てばいい。
目の前の試合山口戦に全力集中!!一戦必勝!!
1483311☆ああ 2024/06/01 21:16 (Android)
新潟のつなぐサッカーで町田を叩いたのはGood
新潟を清水と見立てて観戦したけど、新潟の球際の強さと技術の高さは清水以上
足を止めないで最後の一歩までガッツリ行く
ハイプレスをパスと個人技で交わすのは見習うべき
1483310☆ああ 2024/06/01 21:04 (Android)
>>1483307
横浜戦は相手がロングボールからの回収で迷いなく押し込んできて、こっちは後手を踏んでたわけで…
やることがばっちりハマってた相手に比べて出足で勝るのはキツイぞ、そこへの戦術的な対応が上手くいかなきゃ、気迫だけあってもその出しどころがない
気迫があればどう変わっていたかを逆に教えてほしい
1483309☆ああ 2024/06/01 20:59 (iOS17.4.1)
カルリーニョス出れないなら西原育てよう
1483308☆ああ 2024/06/01 20:56 (Android)
立ち上がりから町田のサッカーがなかなか出なかったですね。気持ち面の準備不足や局面での甘さや緩さが出た試合でした。誰が見ても町田のサッカーではなかったね、というところです」と口にし、「全体的に圧力の部分で新潟が上回っていました。インテンシティ含めて相手を上回らないと。出足を含めて、後手を踏んだ印象でした」と、強度が不足していたと強調した。
この黒田監督のコメントと秋葉監督の気迫って同じ意味だよね
1483307☆ああ 2024/06/01 20:52 (Android)
>>1483298
戦術って凄い抽象的で分かりづらいんだよね、もう少しわかりやすく言って欲しい
1483306☆ああ 2024/06/01 20:52 (Android)
試合観てないけど、香川真司ってもうダメなの?乾と世代同じだし、試合出れないなら来てほしい
↩TOPに戻る