過去ログ倉庫
1488172☆ああ 2024/06/04 16:29 (Android)
>>1488165
ゾーンプレスも間違っているよ。
ゾーンで守るのは単なるゾーンディフェンス。
ゾーンに追い込んて数的優位を作ってはさみ込むのがゾーンプレス。
ゲーゲンプレスは時間的にどの場面でやるか奪われた後直ぐにやると言うだけで
プレスの仕掛け方はゾーンプレスもゲーゲンプレスもプレスの仕掛け方は同じ。
1488171☆ああ 2024/06/04 16:20 (Android)
>>1488164
先ずショートカウンターで攻めてが違う。
奪われたら早い切り替えでプレスを仕掛け
奪ったらショートカウンターだよ。
順番が違うし。
先ず最初の攻めは何でもいいんだよ。
1488170☆ああ 2024/06/04 16:15 (Android)
>>1488164
全然違うよ
1488169☆ああ 2024/06/04 16:13 (Android)
>>1488165
ゲーゲンプレスを勝手に作るなよ。
貴方の方がもっと勉強しなさいよ。
1488168☆ああ 2024/06/04 16:13 (iOS17.4.1)
みんなちょっとずつ間違ってて
そこを間違った文脈で指摘するからなお混乱
筆の踊りを少し止めたほうがいい
1488167☆ああ 2024/06/04 16:05 (iOS17.5.1)
>>1488162
明らかに選手だな…
ボールを貰ってからあたふたしてるのが目に見えてわかる…
ボールを貰いにいくのを嫌がってる、怖がってる時点でサッカー辞めた方がいいレベル…
1488166☆ああ 2024/06/04 15:47 (iOS17.5.1)
ポゼッションとかカウンターとかどうでもいい
どうやったらチームが勝てるかが大事
1488165☆ああ■ ■ 2024/06/04 15:35 (Android)
男性
>>1488160
たぶん貴方の言うゲーゲンプレスなる物は昔ゾーンプレスと呼ばれていた対人で守るのではなくポジションの受け持つエリアで守るという守備方法のことだと思われる。
ゾーンプレスとゲーゲンプレスは全くの別物だよ。
1488164☆ああ■ ■ 2024/06/04 15:32 (Android)
男性
>>1488160
いや、ゲーゲンプレスはショートカウンターで攻め、ボールを失うと同時にハイプレスを仕掛ける戦術だから、貴方の考えてることと違うよ。てか、まずポゼッションサッカーについて理解出来てないってことになるからそれから知る必要性があるな。
ゲーゲンプレスはリトリートでのカテナチオ同様、ボールではなくプレーエリアを奪取する戦術。
ポゼッションサッカーはボールを保持し続けそもそも相手に渡さないことにより、より多くの得点チャンスを生み出そうとする戦術。
1488163☆ああ 2024/06/04 15:23 (iOS17.4.1)
負けて仕方ないだとか、来年辺り移籍考えてるし残留でも良いやと少なからず思っている選手は自らスタメンから外れてくれ、プレーでバレるぞ。
本気で昇格したいと感じてるなら次節プレーで示せ。頼むぞ
1488162☆ああ 2024/06/04 15:18 (Firefox)
勝負強さが無いのは選手なのか監督なのか。
1488161☆清水 2024/06/04 15:15 (iOS17.5.1)
北川
カル ブラガ
矢島 乾
宮本
山原 住吉 高橋 原
権田
これ見たい
もう攻撃的にいこうや。
1488160☆ああ 2024/06/04 15:01 (Android)
>>1488151
ゲーゲンプレスは守り方
ポゼッションサッカーは攻め方。
辻褄が合わないよ。
1488159☆ああ 2024/06/04 14:55 (Android)
対策対策なんで言っているけれど。
ハイラインをやると決めた時点で
バックラインとキーパーの中間に放り込んで来るのは
最初から解っている事だよ。
それをどうやって防ぐか迄はセットなんだよ。
たまたまボールが転がりにくいピッチだったとか。
たまたまボールが伸びてしまったとか。
選手の判断ミス等でピンチをむかえては居るけれど。
ハイラインの裏を取られて失点は意外とすくないんだよ。
セットプレイの流れからの失点とか
後ろでチンタラ回していてミスして失点とかの方が多いんだよ。
実際は。
1488158☆富士の桃太郎◆DW9i7w4.wE 2024/06/04 14:52 (Android)
男性 49歳
藤枝
藤枝に勝たないと
長崎に抜かれるぞ
↩TOPに戻る