過去ログ倉庫
1521257☆ああ 2024/07/10 21:29 (iOS17.5.1)
ほんと、やめて欲しいです
限界です
1521256☆すー 2024/07/10 21:29 (iOS17.5.1)
正直守備次第。
4年くらい守備はずっと課題。
クラモ、ロティ、2022平岡、ゼリガルド
秋葉になってそれでも改善されたと感じるけど。
センバで蓮川とジェラがいるのはでかい。
デカくてスピードがあるCBが必要。もっと欲を言えば左利きの左CBもいるとなお良し。
1521255☆ああ 2024/07/10 21:29 (Chrome)
秋葉さんの何が悪いって戦術もクソも無いから結果に安定感が皆無なんだよね
サッカーって選手の能力が高い強いチームが、弱いチームに安定して勝つのも難しいスポーツ。
だからこそ監督を中心とした戦術やチームとした戦略がとても大事
そこが無い監督だと強いチームにそこそこ勝てても、弱いチームにコロっと負けるゲームが頻発する。
優勝とか自動昇格圏とか、弱いチームに絶対勝ち点を取りこぼせない目標を秋葉さんで達成するのは無理
1521254☆ああ 2024/07/10 21:28 (iOS17.5)
今日はたまたま勝たせていただきましたが
来年サンガスタジアムで再戦できるよう
お互いにチームをサポートして、昇格、残留を
勝ち取りたいものです
清水さんの強烈なサンバ応援また聞きたいです
1521253☆ああ 2024/07/10 21:28 (iOS17.5.1)
中途半端なメンバーで完敗した責任は大きい
1521252☆ああ 2024/07/10 21:28 (iOS17.5.1)
相手サブでガチメンて普通に力負け
1521251☆ああ 2024/07/10 21:27 (iOS17.5.1)
負けるごとにボロクソ言う人たちこそまじで邪魔
1521250☆サッカーグレネイド 2024/07/10 21:27 (Android)
雨風で荒れた試合だからしゃあないだろ。カップ戦の1試合だけの勝負でフルに負傷も厭わずに実力を出せるサブメンバーが出てくる方が恐いというだけの話。沖や蓮川の調子も試せたし、特殊な環境下での戦い方を考えるええ機会になって得たものもある。ホームだろうがアウェイだろうが実力に関係ねーしな。妙に構えてミラー被せとかしなければアウェイでも勝てるだろ。
1521249☆ああ 2024/07/10 21:27 (iOS17.5.1)
そもそも昨年昇格でなかった時点で解任しなければいけなかったのに、未だ監督やってる事がアンビリバボーだぜ!!
1521248☆ああ 2024/07/10 21:27 (Android)
>>1521227
素人に今後の予測は絶対にできないからね
自動昇格圏から勝ち点1差というのが事実であり、解任は現状の勝ち点が危機的状況になった時のみだろうな
1521247☆ああ 2024/07/10 21:27 (iOS17.5.1)
直近のリーグ戦は連勝中だろ
邪魔すんなよ
1521246☆ああ 2024/07/10 21:27 (iOS17.5.1)
>>1521236
わかった
J1昇格が決まったら
解任しましょう
1521245☆ああ■ 2024/07/10 21:26 (iOS17.5.1)
愛媛、秋田に大敗するようなチームが京都に勝てるわけない
J1を舐めすぎ
1521244☆ああ■ ■ 2024/07/10 21:26 (iOS17.5.1)
J1京都、J2清水って違和感
1521243☆ああ 2024/07/10 21:26 (iOS17.5.1)
>>1521181 まず秋葉って清水の監督やって2年目なのにサッカーの形が未だに無いの問題すぎる。
↩TOPに戻る