過去ログ倉庫
1521969☆ああ 2024/07/11 11:10 (Android)
>>1521967
試合見てればわかる
あれでも良く踏ん張った方
1521968☆とし 2024/07/11 11:09 (Android)
男性
>>1521962 J1降格2022年も後半になると集中砲火状態になってサンドバだったよね。メンバー変わっても状態変わらず。これって監督のせいなのかな?反則級のボランチ、CB取るしかない?
1521967☆ああ 2024/07/11 11:08 (Chrome)
>>1521964有能ではないと言っている。つまり?
1521966☆ああ 2024/07/11 11:05 (Android)
個の打開力がないのを、戦術でここまで勝ち点取ってきたようにしか見えないんだけどな
打開なんかしてる?ウチの選手
戦術で立ち位置用意してもらって初めて力を出せてるでしょ
個で負けないことがベースになってるチームとはまるで違うよ
1521965☆ああ 2024/07/11 11:03 (iOS17.5.1)
個の能力で打開、戦術的上積みが無い秋葉清水は決して上がっていくとは思えないんだよね。
1521964☆ああ 2024/07/11 11:02 (Android)
>>1521962
批判がふんわりしてんなー
1521963☆ああ 2024/07/11 11:02 (Android)
>>1521945
は?
辞めるわけないじゃん(笑)
地元のチームだから30年応援してるわ
ここ最近パッとしないから、兆しが欲しいのよ
君みたいな口だけのヤツがマジ嫌い
1521962☆ああ 2024/07/11 10:56 (Chrome)
5本のシュートしか打てず15本のシュートを浴びる。この原因も理解できずにJ1では通用しないと言ってしまう監督。有能な監督なら試合中に対策を打つよ。
1521961☆ああ 2024/07/11 10:42 (Android)
平均勝ち点2を超えたまま自動昇格を逃した例は2016松本まで遡る、我々が大まくりを決めたレースだ
ライバル2チームの動向は今は意識しすぎず、そのペースを基準に判断するしかない
1521960☆いや 2024/07/11 10:41 (iOS17.5.1)
男性
ノックアウト形式いつから負けて良しみたいな空気になったんだろ。昔は一発勝負強かったのに、、
オラ、寂しいよ😭
1521959☆富士の桃太郎◆OyA/6WjzM6 2024/07/11 10:40 (Android)
男性 50歳
仕切り直し
天皇杯は可能性はなくなった
後は大分倒して
J1昇格までみんなで走るだけだ
1521958☆ああ 2024/07/11 10:38 (Android)
>>1521956
降格に関しては平岡がほとんどの責任負ってるよ
翌年は擁護のしようがないが
1521957☆ああ 2024/07/11 10:38 (iOS17.5.1)
次節大分は昨日勝って意気揚々。
次節負ける様な事があれば本気で色々とフロントは考えて貰いたい。
1521956☆ああ 2024/07/11 10:33 (Android)
大熊が監督何人も解任して、大金使って、最後には最悪監督のゼ・リカルド連れてきてJ2に落ちた。
大熊むかつくな
1521955☆ああ 2024/07/11 10:32 (Android)
秋葉のサッカーに必要な選手がわかってきたなら、それだけで前進だったりする
今年補強した選手は概ね外れじゃないのだからね、怪我は痛かったけど
フロントとの連携は取れているのだろう、まだまだ以前からの選手が残っているし刷新の余地は大いにある
ここ数年の清水に一番足りなかったところは、今は持てているのよ
↩TOPに戻る