過去ログ倉庫
1527499☆ああ 2024/07/19 10:38 (iOS17.5.1)
町田からってヤバいじゃん?
1527498☆ああ 2024/07/19 10:37 (Android)
フィジカル偏重の戦略に転換するのも違うんだよ
宇野だって、だだボールを狩れるってだけならウチでの出番はないからね
1527497☆ああ 2024/07/19 10:37 (iOS17.5.1)
>>1527491
櫛引 「……………」
1527496☆ああ 2024/07/19 10:36 (Chrome)
補強ポイントそこじゃないだろ!!!
1527495☆ああ 2024/07/19 10:34 (iOS17.5.1)
>>1527491
今は青森山田の選手たちに時代が追いついて来た感あるよな
青森山田出で活躍したのそれまで技巧派の柴崎くらいしかいなかったし
1527494☆ああ 2024/07/19 10:33 (iOS17.5.1)
うの加入でレギュラーとれるなら
アジス、カル、ブラガ入れて
4-3-3もオプションとして
できるな、乾のロストが増えてるし
相手によって外国人全然に3枚並べる
のもありか
1527493☆ああ 2024/07/19 10:33 (Android)
町田も清水も、切り替えの早さと球際に関しては徹底的に要求してるし、スペースあれば素早くボールを前に運んでいくところも共通だ
ただ、ボールが地上にいる時間の割合が違うだけだろう
そこまで町田を真似しなくても良い
1527492☆ああ 2024/07/19 10:32 (iOS17.5.1)
大丈夫、うちに来たら活躍できない呪いがあるから。
1527491☆ああ 2024/07/19 10:32 (iOS17.5.1)
青森山田の新人って獲得したことなかったと思うけど(新人以外でも神谷くらいか)、ユース出身の多くもだけどスカウトの観点はフィジカルやハードワークよりも技術なんだろうな。
技術ある選手は多いけど強度ある選手がうちはいない、強度が足りず技術を発揮するまで至らない選手が多い。反町GMが宇野の補強もだけどその辺りのバランスを変えていってくれると期待したいね。
1527490☆ああ 2024/07/19 10:31 (iOS17.5.1)
単純に宇野みたいなタイプのボランチいないから普通にベンチには入るやろうな
1527489☆ああ 2024/07/19 10:31 (iOS17.5.1)
>>1527487
そこは競争なんだし勝ち抜いた選手だけが試合に出れるんだからしょうがないだろ
むしろユースの若手ってだけで実力足りてなくても使われるならそっちの方が問題
1527488☆ああ 2024/07/19 10:27 (Android)
>>1527484
それは宇野が実力不足だったということ
1527487☆ああ 2024/07/19 10:26 (iOS17.5.1)
宇野は良い選手だけどこれで宇野がベンチ入りして他の若手の出番が減ったらモチベーションもクソもないよな。毎年ユースから昇格させてはい終わりみたいなのが続いてて将来性が無さすぎる。育成型クラブとは…
1527486☆ああ 2024/07/19 10:26 (iOS17.5.1)
うちは黒田以前から町田とはなにかしらの縁があるから変な心配はしてない
黒田がきてからああなっただけで3年前は普通のクラブだったし町田が嫌いってより黒田が嫌いってほうが正しいのかも知らない
まあ結果出してるからすごいんすけどね…
1527485☆ああ 2024/07/19 10:25 (iOS17.5.1)
>>1527469
黒田監督だから活かせれるってのはあるからね
↩TOPに戻る