過去ログ倉庫
1533432☆ああ 2024/08/02 12:26 (Android)
>>1533431え?ホリエモンだと?
1533431☆ああ 2024/08/02 12:22 (iOS17.5)
国立開催とか、近年の集客を考えるとスタジアムできたらそれなりに埋まるポテンシャルは秘めてると思う。
あとは設計の段階でホリエモンのような頭の良い人にスタジアム利用、あるいは近辺の施設の連携や、予算どりをアイデア出してもらえたら笑
1533430☆ああ 2024/08/02 12:18 (iOS15.8)
>>1533409
陸上トラックは絶対に嫌ですね。
というか、コンテンツの魅力激減です。
1533429☆ああ 2024/08/02 12:17 (Android)
東静岡駅南のパチンコ屋がサン・マメスにしか見えないのは私だけ?
1533428☆ああ 2024/08/02 12:14 (Android)
>>1533415試合の無い時は芝の保養の為、イベントが出来ないのがサッカースタジアム運営のガンなんだよな。
1533427☆ああ 2024/08/02 12:09 (Android)
ブラガはカルリを尊敬してるようだね。
1533426☆ああ 2024/08/02 11:54 (Android)
違うか
別に仲良くなくてもよくて
色んなチームが国立を使うように
静岡のチームが新スタを使うことも可能かなと
1533425☆ああ 2024/08/02 11:52 (iOS17.5.1)
仙台に勝って勝ち点差をそのままにして、8/10の長崎と横浜の直接対決の群馬戦、ホームを迎えたい
待てる全てを仙台にぶつけろ
1533424☆ああ 2024/08/02 11:50 (Android)
エコパは失敗したけどね
MYFCやアスルに貸し出して動員が全然違うとなれば段階的にはあり得ると個人的には思う
あんまりバチバチしてない人の方が多いと思うし
1533423☆ああ 2024/08/02 11:49 (Android)
男性
>>1533414
ホームタウンの問題があるから無理だよ。少なくとも藤枝市を含む大井川よりも東の自治体全てが静岡市と合併しない限り可能性はない。
1533422☆ああ 2024/08/02 11:42 (iOS17.5.1)
スタジアム共有?
インテルミランって言えば聞こえはいいが笑
1533421☆ああ 2024/08/02 11:39 (Android)
>>1533420
言ってることがよく分からないのですが、、
藤枝ができた時に新スタジアムの話がなかったんだから、仕方がないのでは。
1533420☆ああ 2024/08/02 11:29 (iOS17.5.1)
>>1533414
スタジアムまで共用したら、ただでさえ静岡は激戦区なのに、なんで藤枝にわざわざ新クラブ作ったんだって話になるけどな
1533419☆ああ 2024/08/02 11:08 (Android)
>>1533418
時代はシェアの時代ですから。海外でもインテル?とミラン?は同じホームですよね。
サステナブルだし、ありかと。譲れないことばっかりだったら、いつまで経ってもスタジアムできないですよ。
1533418☆ああ 2024/08/02 11:05 (iOS17.5.1)
>>1533414
実力拮抗になった場合なかなか厳しいでしょうね…
もう既に同じカテゴリーなんだし、、
↩TOPに戻る