過去ログ倉庫
1580218☆ああ 2024/10/04 04:35 (Android)
>>1580125
もういいかな
1580217☆ああ 2024/10/04 04:18 (Android)
去年の水戸は駐車場待機の列を路駐とか言われて
試合以外も気分悪かったけど
水戸サポ席で清水のチャント歌ったりしてる人も多くて
リスペクトに欠けた部分もあったかなという反省もある
藤枝では概ねちゃんと出来てたわけだし
水戸でも少なくとも試合中はリスペクトしてな
1580216☆ああ 2024/10/04 03:02 (iOS18.0)
>>1580213
去年の最終節後しばらく芝生席から立てなかった。周りには泣いてる人も居た。今年は笑って帰ろう
1580215☆ああ 2024/10/04 02:51 (iOS17.5.1)
>>1580192
ぶっちゃけ、サッカー選手って練習の数時間以外は自由な時間だったり、金も肩書きも時間もあるから、それらを何に使うかで堕ちていく事もあるんだろうなって思う。女遊び派手なやつはいくらでもいるけど違反までいってしまったのがダメだったね。どこかでまた再起できるチャンスがあれば頑張ってほしい。
1580214☆あぁ 2024/10/04 02:02 (iOS17.6.1)
>>1580209
ユニ着て大丈夫だよー
オレンジに染めよう!
1580213☆ああ 2024/10/04 01:50 (iOS18.0)
水戸の悲劇を水戸の歓喜に変えよう
進化したエスパルスを見せてやろう
1580212☆ああ 2024/10/04 01:18 (Android)
>>1580208
去年は大丈夫だったよ。
一応注意されたらユニフォーム脱ぐか上着で隠そうかなと思って水戸のスタッフに聞いたら大丈夫って言われたから普通にオレンジ着てた。
てかオレンジ多かったよ。
1580211☆背番号23の病人 2024/10/04 00:47 (Android)
子供とドラゴンボールの映画見てたんだが、オレンジピッコロって名前で何となく嬉しくなってしまった
色々、重症だな
1580210☆ああ 2024/10/04 00:35 (iOS15.8)
>>1580209
昨年なんか、センター超えてうちのサポがいました。かくいう自分もその1人です。
あまり気にする必要はないかと。
1580209☆ああ 2024/10/04 00:33 (Android)
>>1580208
ご教授ありがとうございます。
先日、国立競技場で観戦し、またエスパルス戦に行ってみたくなりました。いただいたユニフォームを着て観戦しようと思いましたが、そんな観戦マナーもあったのですね!危うく失礼になるところでした。当日は、私服で観戦にでかけようと思います。無知で申し訳ございませんでした。
1580208☆ああ 2024/10/04 00:27 (Android)
男性
>>1580207
表記上ではOKだけど、Jリーグ観戦の常識としてハーフウェイラインより相手側の席で自チームのグッズ着用は控えたほうがよいかと。水戸のホームページにも次のような注意があります。
・メインスタンドの席種は、ホーム・ビジターの区別はございませんが、トラブル防止のためビジターサポーターの方はメインサイドホーム側客席(ピッチ向かって左側)の利用はお避けください。
↩TOPに戻る