過去ログ倉庫
1601221☆ああ 2024/10/30 09:11 (Android)
>>1601215
?
少しだけ支離滅裂な文脈だなw
北川嫌いなことだけ伝わるがw
1601220☆ああ 2024/10/30 09:11 (iOS17.6.1)
連休中日のいわき戦ビジターが完売するのはわかるが、熊本戦ビジターも完売するのか?
1601219☆ああ 2024/10/30 09:03 (Android)
俺の文句がエスパルスを強くする。
なんて
妄想はいい加減卒業してほしいものです。
1601218☆ああ 2024/10/30 09:01 (Android)
昇格決定する前も後も、監督にも選手にもサポーターや社長にさえごちゃごちゃ文句ばかりで何も楽しまない上にわざわざエスパルス応援掲示板にまで出張って誹謗中傷じみた非難を繰り返す自称サポーターくん。マジで他の趣味なり仕事なり見つけたほうが良いと思うぜ!!スポーツ観戦なんて単なる娯楽だぞ!ヤジ、クレーム、誹謗中傷しか言わない奴はノーサンキュー!
常にホーム満員、ぶっちぎりでの自動昇格!ファン・サポーターが求めているのは今のクラブだ!全員最高じゃん!くだらない何の役にも立たないヤジは友人と居酒屋でも行ってやってくれ!
1601217☆重金属六弦楽器演奏者◆M2LGEmrqcg 2024/10/30 08:59 (Android)
北川の事は。
確かに愚かな事をしたけれど。
罰も受けましもういい加減いいしゃん。
去年大切な試合に出れなかった乾は今年は自重して無駄なイエローもらわなくなった事同様。
北川自身一年頑張ってきて。
昇格の瞬間も仮に優勝しても
その時に、ピッチに立てないのは一番こたえる事だと思うよ。
自業自得なのだから。
何時までもグチグチ言う事に何のメリットがあるの?
1601216☆ああ 2024/10/30 08:59 (Android)
>>1601205
英語版のマッチレポートには練習中の負傷って書いてあるけどね。真相は分からんが。
1601215☆ああ 2024/10/30 08:55 (Android)
得点出来なくても北川しか使わない秋葉を批判していた俺にとっては、北川の欠場は特に問題無いと考えてる。
まあ、報復行為はイカンけど
1601214☆ああ 2024/10/30 08:51 (Android)
>>1601207
レギュレーションでは、審判がピッチを離れた時点でピッチに入ることは許されております。
その事を知らずに勝手に悪者扱いは止めて下さい。
単に嘘で貶めているだけですよ。
1601213☆ああ 2024/10/30 08:48 (Android)
>>1601203
直ぐにユース贔屓なんて言い出すのは。
レベルが低い証拠ですよ。
1601212☆ああ 2024/10/30 08:44 (Android)
>>1601205
無い
1601211☆ああ 2024/10/30 08:44 (Android)
>>1601203
審判との交渉はキャプテンの仕事です。
足裏でファールしてイエローをもらった事は一度もありません。
勝手なイメージでオラつくとか誹謗中傷意外の何物でも有りませんよ。
むしろ他の選手は特に乾等は大声て文句を言っていたりしますよね。
なぜ北川だけが批判させるのですか?
嫌いな選手は誰にでもありますが。
事実と違うことを大袈裟に言うのは感心しません。
1601210☆ああ 2024/10/30 08:41 (iOS17.7)
西原のプロ初ゴールはいつ見てもニヤけちゃうw
1601209☆びりー 2024/10/30 08:32 (iOS17.6)
男性 45歳
定義はそれぞれ
「強い」の定義は個人バラバラなので、今の清水が「強い」かどうかの正解はないかと思います。
Jリーグのレギュレーションに従うと、J2の中では、今最も強いチームは清水です!!
私は結果が全て派なので、今の清水は強い!!
1601208☆ああ 2024/10/30 08:28 (Android)
>>1601203
自分で言ってるじゃん、あの瞬間は誰もが何やってんだよって思ったよ
だけど北川の今期にかける強い気持ちをずっと見てきたし、その重圧や試合でのレフェリングの偏りに対する憤り、様々な事が解るから試合後は選手達も多くのサポも擁護に変わった
もちろん結果的に勝てたからという事もある
既にカミナリは落とされてるし、本人も猛省してるだろうし、いつまでも言ってもマイナスなのが明白だから切り替えてるんだよ
そういうの理解しようよ
1601207☆ああ 2024/10/30 08:28 (iOS17.5.1)
>>1601204 今シーズン終わるまでは言われるだろ
優勝のかかった2試合に自らの愚行でエースが出られないんだから
反省してるから批判もだめなのか?
試合後もピッチに出てきていいのかどうかで揉めて、ブチギレながらロッカーに下がったりして、スタジアムの雰囲気おかしくなってたぞ
6000人も現地に行ったサポーターに気を遣わせるなよ
↩TOPに戻る