過去ログ倉庫
1601206☆ああ 2024/10/30 08:25 (iOS18.0.1)
そろそろ郡司のゴール見たいわ
1601205☆ああ 2024/10/30 08:23 (iOS17.7)
権田に欠場はただの病欠じゃない可能性ある?
1601204☆ああ 2024/10/30 08:18 (iOS17.6.1)
>>1601203まだ言ってるやついんの。ネチネチしつこいからもう忘れな。
本人が1番わかってることだし、優勝争いのラスト2試合出場停止はかなり反省しざるおえない罰だからもうしないと思うで、見守ろう
1601203☆ああ 2024/10/30 08:15 (iOS17.5.1)
なんかなぁ、
ユース上がりで地元の人にチヤホヤされて、海外行ってもクラブがかなり気にかけてたみたいだし、過保護にされた結果、大事なシーンで自制が効かなくなり報復行為で退場する、、、
そしてクラブが目標としていた優勝がかかった場面で出られない、、、
自分は北川航也が好きな訳でなく清水エスパルスが好きなので擁護してる人の気持ちがわからんな
結果論昇格できたから他の選手も擁護するコメント出してたけど、あの瞬間は全選手スタッフが「なにやってんだよ」っていう気持ちだったと思うわ
審判に詰め寄ったり相手に足裏で行ったりオラついたり、サポーターが求めてるのはそんなところじゃないだろ
1601202☆ああ 2024/10/30 08:04 (iOS17.7)
天皇杯京都戦での沖はヤバかったけどな。
1601201☆ああ 2024/10/30 07:59 (iOS18.0.1)
>>1601198
偏見やべえな
1601200☆重金属六弦楽器演奏者◆M2LGEmrqcg 2024/10/30 07:54 (Android)
>>1601195
秋葉監督の考えは。
試合が一番の成長の場。
と言う考えだから出来る限り使ってきたし、これからも出来る限り使うでしょう。
でも
試合を捨ててでも使う事はしないでしょうけど。
1601199☆ああ 2024/10/30 07:54 (iOS17.6.1)
昇格した時は御祝儀相場みたいな部分でポジる感じにはなるんだけど、J1だから通用するだろう選手の見極めは必要になるよね。世代交代は残念ながら必ずあるからベテランをいつまで引っ張って起用するかも。
1601198☆ああ 2024/10/30 07:51 (iOS17.6.1)
権田だと大ベテランだし周りの選手達は安心して任せられるのか、栃木戦のように本当の危機の時に即、全員が駆けつけ死に物狂いでゴールを守ろうとするプレー・気迫を感じなかった。沖であれば(決して悪い意味ではない)まだ不安さを感じるのか自然と全員で沖をカバーしに、ゴールを死守している感じがする
1601197☆ああ 2024/10/30 07:36 (iOS17.6.1)
来季の守護神は沖かな?沖は先発で出場し続けたら権田を超えそうな予感がするんだよなぁ...期待しかないぞ
1601196☆ああ 2024/10/30 07:32 (Android)
>>1601188
別に駄目出しなんかしていないでしょ。
タンキはエスパルスに来る前からディフェンスのやり方をマスターしていたから試合に出し易かったし先発で使えたと。
言っているだけ。
エスパルスの守備の基本がラインを高く保つことだから。
無闇に自分勝手に追うと簡単に剥がされて。
高く保ったラインの裏を突かれてしまうから。
危険なんだよ。
1601195☆ああ■ ■ 2024/10/30 07:14 (Android)
>>1601190
践にしろ郡司にしろ出しました失敗しましたはいダメーじゃ意味ないでしょ
せっかくJ2にいるのに
もっと監督自身がチャレンジすべき
1601194☆ああ 2024/10/30 07:00 (iOS18.0.1)
選手たちが自発的にいろいろ話すのは必要だね。
昔はエスパルスの選手はおとなしいって言われてたから、権田ちゃん、乾が入って変わってきたのかも。
1601193☆ああ 2024/10/30 06:57 (iOS18.0.1)
realを見たら、権田がロッカーでかなりいろいろ発言してるのが改めてわかった。
栃木戦はいないかったから、静かだったな。
1601192☆あああ 2024/10/30 06:53 (Android)
男性
結局のところ、次節は誰がでられないんだろう。
↩TOPに戻る