過去ログ倉庫
1601191☆ああ  2024/10/30 06:41 (iOS18.0.1)
さぁ、今日から残り2試合
優勝するために頑張って行きましょう

みんななら出来る
返信超いいね順📈超勢い

1601190☆ああ 2024/10/30 06:41 (iOS18.0.1)
宇野みたいに若くして試合に出て活躍できる選手の獲得を希望。
返信超いいね順📈超勢い

1601189☆ストーン 2024/10/30 06:36 (iOS18.0)
>>1601181 君何を言ってるの?今年はJ1から横浜FCの1チームしか降格してこなかったボーナスステージなんだけど笑
その横浜FCには勝てなかったという、、、
無意味な考察を長々としてるが忘れたのかな笑
返信超いいね順📈超勢い

1601188☆ああ 2024/10/30 06:35 (Android)
>>1601175
だからそれを開幕前時点でみっちり仕込めれば…って話してんでしょ?
郡司の寄せが曖昧だって話題が出た時もダメ出ししてたけど、そういう選手でも、チェイスする意欲があり、今のところ下手くそで役に立たなくてもチェイスするべきではあると思う。そこから伸ばして行ければいいんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

1601187☆ああ 2024/10/30 06:32 (iOS18.0.1)
>>1601108
徳島の高田
返信超いいね順📈超勢い

1601186☆ああ 2024/10/30 06:31 (Android)
>>1601167
まだ獲得出来るかも判らないなら、せめてシーズン終了後までお口チャックしないと、また清水はどうこう…って陰口叩かれるぞ。
返信超いいね順📈超勢い

1601185☆ああ 2024/10/30 06:26 (iOS18.0.1)
ホイブラーテンほしい
返信超いいね順📈超勢い

1601184☆ああ 2024/10/30 05:46 (iOS17.7)
>>1601181

参考にならないよ。

今シーズン失点が多い、しかも2部。レンタル選手の完全移籍は無論、守備力から補強すると思う。
返信超いいね順📈超勢い

1601183☆ああ 2024/10/30 05:45 (iOS15.8)
>>1601117
現地は殆ど続投支持。
勝っているから当たり前と言えばそれまでだけど、サポはクラブが基盤造りの最中で上手く進めてくれているのを理解している。言わずもがなのことなので感謝こそ口にすれ、続投を殊更声を大にして続投を叫ぶことの程ではないという感じ。
否定派?(笑)です。
返信超いいね順📈超勢い

1601182☆ああ 2024/10/30 05:36 (Firefox)
>>1601181
同じメンバーの同じチーム同士で対戦しているわけではありませんから単純に数字だけを比較しても大した意味は無いのですが、敢えて昨季と今季の得点と失点を比較すると、昨季の36節終了時点の得点が64で失点は27。今季は得点が66で失点が38。失点が大幅に増えているのですから、チームとしての成長は見られませんね。
返信超いいね順📈超勢い

1601181☆ああ 2024/10/30 04:46 (Android)
去年の36節終了時
町田21勝勝ち点71
清水17勝勝ち点64
磐田17勝勝ち点62
東京17勝勝ち点61

今年の36節終了時
清水24勝勝ち点76自動昇格
横浜22勝勝ち点74
長崎19勝勝ち点69
千葉19勝勝ち点61

リーグレベルは変わらず去年の町田より圧倒的に好成績なのが秋葉清水。去年にしてもスタートダッシュ失敗して7試合未勝利が後を引いただけで19位から上位へ。今年は開幕からずっと首位争いからの最速昇格。秋葉アンチの声が少ないのは当たり前なんだよなぁ。

参考記録
2022年J2第36節終了後
新潟勝ち点71
横浜勝ち点68
返信超いいね順📈超勢い

1601180☆ああ 2024/10/30 02:46 (iOS17.6.1)
>>1601179
ボランチもだけど、特にCBはヤバいね
その辺のマネジメントは反町さんが動いているだろうけど。
返信超いいね順📈超勢い

1601179☆ああ 2024/10/30 02:33 (Android)
オフに補強含めてちゃんと立ち回らないとレンタルバックでチームボロボロにもなりえる
返信超いいね順📈超勢い

1601178☆ああ 2024/10/30 02:16 (Android)
>>1601161
とりあえず、彼ら扱い及び去就が不明な選手も反町さんをはじめとする編成部に委ねればいい。
板の話題だけとしても、あまりマイナスな印象は彼らに知らせるべきではない。腐って生活リズムが崩れて第2の森重を生まないとも限らない。
返信超いいね順📈超勢い

1601177☆ああ 2024/10/30 02:10 (Android)
>>1601174
ユースに所属しても公式戦には出れなくなるが、練習生としてならクラブに居ても問題はない。小竹には一昨年の段階で鹿島からオファーの前段階の問い合わせも入った実績もあるし、矢田共々焦らず育成方法を探りかつ決定すればいい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る