過去ログ倉庫
1605646☆ああ 2024/11/04 10:48 (iOS17.6.1)
エツロウさんのもとでまた応援したいなあ、😊
返信超いいね順📈超勢い

1605645☆ざわてらす 2024/11/04 10:48 (iOS18.0.1)
次節はドローで勝点80で大団円みたいな感じになりそう
返信超いいね順📈超勢い

1605644☆ああ 2024/11/04 10:48 (iOS15.8)
秋葉さんの続投は、お財布に関する取締役会の承認が未了だからGMは断言を避けたけど、内定済み。
返信超いいね順📈超勢い

1605643☆ああ 2024/11/04 10:47 (Android)
>>1605624
清水は今シーズン、ここ数年の課題のひとつ·メンタル面の脆さが解消されたし、劇的に良化はしないだろうが、どこがJ1で通用してまた通用すないかのチェックを行い、戦いながら改善していく必要がある。それらの条項も判明していないのにいきなり『秋葉じゃ無理』は極論になる。
まずは見極めからして、一三コーチの後釜を据えるとか試してからの方がいい。

秋葉体制として積み上げた物のほとんどを一旦「無」にして新体制で使えることは継承していく、というここ数年のスタイルでは、いくら選手が優秀でもうまく成長は出来かねる。
返信超いいね順📈超勢い

1605642☆ああ 2024/11/04 10:44 (Android)
ロティーナに言われたことをクソ真面目に守る清水と
ややルーズなセレッソとヴェルディって
誰か言ってた
返信超いいね順📈超勢い

1605641☆ああ 2024/11/04 10:41 (Android)
>>1605637
セレッソやヴェルディは清水とは体質が違うって誰かが言ってた。
返信超いいね順📈超勢い

1605640☆ああ  2024/11/04 10:40 (iOS18.0.1)
>>1605637
愚直な選手がどれだけいるか。反町さんがいうように当時とメンバーは違うけど我が強い選手、個性的な選手が多い。
返信超いいね順📈超勢い

1605639☆ああ 2024/11/04 10:40 (iOS17.6.1)
男性
>>1605632 それはやめてほしい。プロと高校サッカーの違いを見せつけられる監督にきてほしい。
って言うか、秋葉続投でお願いしたい。守備、攻撃の戦術を落とし込めるコーチが更に加わるといいのかなって思います。
返信超いいね順📈超勢い

1605638☆ああ 2024/11/04 10:36 (iOS17.6.1)
>>1605595
これすごく共感できる一方で、実際にそういう効果があったとして今いる選手達に少し情けなさを感じるな。清水全盛期の頃はスタンドからの厳しい声にも必死でこたえようと努力したっていう戸田のインタビューを読んだことがあるよ。
返信超いいね順📈超勢い

1605637☆ああ 2024/11/04 10:36 (iOS17.6.1)
>>1605636
なんでセレッソとヴェルディで成功したのか不思議だった。
返信超いいね順📈超勢い

1605636☆ああ 2024/11/04 10:34 (iOS17.6.1)
>>1605599
個人的にここ数年間ではロティーナの招聘が一番の失敗だと思う
相手ボールになっても奪いに行かない、マイボールになっても攻めない
この戦い方が染み付いてしまい、相手のカウンター時にジョギングで自陣に戻るなどの弊害が酷かった
返信超いいね順📈超勢い

1605635☆ああ 2024/11/04 10:33 (Android)
グルージャがJFLか。
大久保択生どこかJのクラブがあると良いなぁ。駿河屋サッカー教室に来るから楽しみにしてる。
返信超いいね順📈超勢い

1605634☆白髪葱 2024/11/04 10:33 (iOS17.6.1)
男性
>>1605624
近年では、コロナ禍で降格無しのシーズンもありましたから、今年が最もレベルが低いJ2とは言い切れないですね。
そしてダントツ優勝ではないものの、1試合平均勝点は去年の町田より上ですから、決して価値の低い優勝ではないですよ。
返信超いいね順📈超勢い

1605633☆ああ 2024/11/04 10:33 (iOS17.6.1)
蓮川
プレーも素晴らしいがキャラも良すぎる。
シャーレを掲げる時に誰も万歳しないところや、勝ちロコの時の優勝トロフィーダンスは最高すぎだった。
優勝決める試合でプロ初ゴールとかも凄すぎる。
プレーも気持ちが入ってるのが凄く伝わったし、来年も是非うちで戦ってほしい!
返信超いいね順📈超勢い

1605632☆ああ 2024/11/04 10:32 (iOS18.0.1)
>>1605625
町田みたいに高校サッカーの監督っていうのもありかも。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る