過去ログ倉庫
1606219☆ああ 2024/11/05 11:32 (iOS18.0.1)
>>1606160
タンキがJ1で通用するかどうかはやってみないと分からないけど、レンタルじゃなく完全で獲得した選手なんだから来季も残るだろう。
正直言って、サンタナと比較しちゃうと物足りない印象だけど、凄い努力家みたいだから成長してくれると期待はしてる。
例え点が取れなくても栃木戦の数的不利みたいな状況下で、チームの為に献身的に体張ってくれたりして今季は十分助けられたよ。
1606218☆ああ 2024/11/05 11:31 (iOS18.1)
>>1606191主力だと原、中村、ジェラ、権田あたりいなくてリアルに移籍しそうなメンツだよな
1606217☆ああ 2024/11/05 11:29 (Android)
足が遅いとか言い訳ならない。イニエスタだって技術でカバーしてたし、ベテラン選手も新たに動画見て真似できるわけだから。
やはりサッカー選手ももっと多角的に頭良くならないと現代サッカーは無理だな
1606216☆ああ 2024/11/05 11:25 (Android)
>>1606214
選手ではないから思う範囲で意見聞きたいのですが、
守備タスクをしなくなった(できなくなった)は本人の意識なのか、体力?の問題なのですかね。
わざわざ使われなくなるようなプレーする意味が個人的な謎ですし、コーチとかも指導はすると思いますが。
1606215☆ああ 2024/11/05 11:24 (iOS18.0.1)
来季が楽しみだw
1606214☆ああ 2024/11/05 11:21 (Android)
>>1606202
いやあ、間違いないでしょ。
23年の白崎ならまだしも、より守備タスクしなくなった24年の白崎じゃ守備強度は落ちて当然。
だから秋葉は移籍オファー入る間際に、ボランチとしては御役御免してLSHで使い出してたんだし。
それらを黒田が見誤ったとも言えるが。
1606213☆ああ 2024/11/05 11:17 (Android)
>>1606187
2016年ならその考えはわかりますけど、今はあまりネームバリューと過去実績だけで判断できないですよ。核になる選手が戦術に機能していれば、いいと思う
1606212☆ああ 2024/11/05 11:15 (Chrome)
白崎が加入したあたりから町田のサッカーがブレ始めたよね
だから個人の問題じゃないよ
1606211☆ああ 2024/11/05 11:15 (Android)
>>1606205
当分日本人監督でお願いします。
1606210☆ああ 2024/11/05 11:13 (Android)
>>1606206
白崎ってゼロトップとかやった方がいいと思う。本人はボランチ向きと思っているようだが、違うと思う。
1606209☆ああ 2024/11/05 11:12 (Android)
>>1606195
エスパルスを知らない人が急いで作った感じだね。
1606208☆ああ 2024/11/05 11:11 (Android)
>>1606202
でも白崎は町田が欲しいタイプの選手だったのでは。
本当は柴崎岳が欲しかったけど、来ないからお茶を濁した印象。
1606207☆ああ 2024/11/05 11:11 (Android)
>>1606180
原もいないけど
北川は2人いるねw
>>1606202
白崎なんてポジション放棄で肝心な時に中にいないからいつもスカスカになるやん。
エリア付近で不用意なファールも与えるし守備は無理。
1606205☆ああ 2024/11/05 11:10 (Android)
琉球の監督が退任だってよ〜!
来てもらうか〜?笑
↩TOPに戻る