過去ログ倉庫
1612747☆ああ 2024/11/11 06:56 (iOS18.0.1)
権田のコメントの
清水と戦わない環境にいたいと思います。
ってどういうこと?
1612746☆ああ 2024/11/11 06:55 (Android)
秋葉続投濃厚だってよ、、、
終わった、、、
1612745☆ああ 2024/11/11 06:44 (iOS18.1)
権田の件は終わった話し
今までの事は感謝して未来に向かった羽ばたこう
1612744☆ああ■ ■ 2024/11/11 06:41 (Android)
>>1612739
権田選手はもう退団した
色々確執はあったかもしれないけどゴール裏との関係も終わったのよ
今さらその問題をここで言うことになんの意味があるのか
ただ自分の不平不満にいいねをもらっても満足するのはあなた自身であって清水の未来には繋がらない
1612743☆ああ 2024/11/11 06:40 (iOS18.0.1)
コールリーダーや応援団も準備など大変だと思うし、そこは感謝してるけど、みんな、仕事や学校、用事などを上手く調整したり、長いバスの列並んだり、他県から朝早く来たり…
スタジアムに来れない人は、ダゾーンで時間合わせて応援したり、仕事や学校、用事などで都合がつけれない人は楽しみを後にとっておいて、ハイライトを見て応援したり…
応援グッズや推し活グッズを買ったりして応援したり…
エスパルスサポーター全員が大変な思いしてでも、それぞれのスタイルや熱量で応援してる…だからこそのファミリーだし、J2優勝できたんだと思う。
エスパルスを応援する気持ちは優劣とかなくて、みんな同じなんだよ。一部の人が「自分の方が応援してるし、スタジアムにも行ってる」とマウントを取るから、不満が出てしまうんだよ。
エスパルスを応援する気持ちはみんな同じなんだよ。
1612742☆ああ 2024/11/11 06:37 (iOS18.0.1)
権ちゃんは大宮だら
1612741☆ああ 2024/11/11 06:33 (Android)
秋葉さんは権田を切ることに反対だったのかも。だから権田を使い続けて、昇格や優勝を決めても少し曇った表情だったとか。
1612740☆ああ 2024/11/11 06:32 (iOS18.0.1)
>>1612732
年俸と年齢
1612739☆ああ 2024/11/11 06:31 (iOS18.0.1)
権田の挨拶は権田自身が本音で自分の言葉で話してたから良かった。
権田ってオファーのタイミングとかあったかもだけど、W杯日本代表の正GKならJ1のチームでも欲しいチームはあったと思うのに日本代表のGKの座よりもエスパルスのJ2での闘いを選んでくれた。
今年で退団をシーズン前に言われたら、モチベ的にも次のキャリアを考えてしまいがちなのに、今季はエスパルスを何度も救ってくれた。
「来年も(本音は)エスパルスにいたい」とまで言ってくれた。
権田との間にコールリーダーや一部応援団には、いつも応援をまとめてくれたりするので、感謝してる。
けど、権田と個人的な何かがあったかもしれないけど、私たちはサポーター。その距離感を間違えてないのかなと。
コールリーダーがそこをわきまえないと、ゴール裏から人が減っていく…。
権田は、サポーターへの敬意としてセレモニーで挨拶し、言いにくいだろうチーム事情も話してくれた。
だからこそ、最後は権田コールをして欲しかった。
直接言えよという意見もあるけど、直接言った所で改善するのか?
しないから、みんな掲示板などに書いて、コールリーダーや応援団に伝わるようにしてる。
これも、今の時代に有効な意見表明の一つだと思う。
1612738☆ああ 2024/11/11 06:30 (iOS17.6.1)
権田選手の進退を1年前のフロントから伝えられていたって事は前GM?
今は反町GMだから方針変えられなかったのかね
1612737☆あああ 2024/11/11 06:26 (Android)
男性
>>1612734
最後に高木選手を入れて守り抜いたのも良かった。
1612736☆ああ 2024/11/11 06:15 (iOS17.6.1)
最後
権田コールしたかったな
挨拶のあと
普通にコールするもんだと思ってた
けどなかったな
1612735☆ああ 2024/11/11 06:06 (Android)
やっぱり強化部の改革が必要しゃないのかな
1612734☆ああ 2024/11/11 06:06 (iOS18.0.1)
沖や猪越は細かい所を見れば課題はあるかもしれないけど、この2選手は無失点に貢献した、結果で応えたのは本当凄いと思うよ。
権田の言葉をかりれば、「種を蒔いた」その芽が出てきたと言っても良いと思う。
そして、ラスト3試合は、住吉、蓮川、原がそれぞれ得点し、無失点にも大きく貢献。昨日、スタジアムで試合見てたけど、試合の入りで緊張が見えた猪越を山原も含めDF陣が猪越をサポートしてたし、それのおかげもあって、猪越はその後冷静にピンチも凌ぐなど、活躍してたよ。
秋葉さんの「当たり前のことをする=仲間のサポートもする」が見れた最終節で素晴らしかったよね!
1612733☆ああ■ ■ 2024/11/11 06:05 (Android)
俺が選手なら不信感を抱くのは1年前に通知したフロントじゃなくて
立派なスピーチを残してくれたのに重箱の隅をつついてクダを巻くサポーターかな
それぞれに色んなことを思うのは自由だが何でもここで発散してその影響を想像出来ないのは
自身が所属する社会を壊すよ
↩TOPに戻る