過去ログ倉庫
1624987☆ああ 2024/12/09 00:38 (Android)
>>1624984
大して変わらんよ。補強は必要だけど
1624986☆ああ 2024/12/09 00:34 (iOS18.1.1)
>>1624984
1年間寝てたのかな?
1624985☆ああ 2024/12/09 00:34 (Safari)
>>1624984
ここまで楽に昇格できるシーズンは今後ないだろうね。
他のチームには悪いけど、本当にレベルが低かった。
1624984☆くろさ 2024/12/09 00:33 (Android)
今年優勝できたから勘違いしてるかもだけど今年のJ2は近年稀に見るレベルの低さ。これで勘違いしてたらまた来年逆戻りだよ。補強は絶対に必要!
1624983☆ああ■ ■ 2024/12/09 00:28 (iOS18.1.1)
乾のプレーが見れる清水サポは幸せ者だ
サッカー王国静岡、清水の象徴みたいなプレーを見せてくれる最高のレジェンド
1624982☆ああ 2024/12/09 00:17 (iOS17.7.1)
乾going出てる
1624981☆Shurimocca 2024/12/09 00:15 (Android)
>>1624978
別に笑えない
真っ当な意見
バカみたいに補強補強とか言ってる奴の方が笑える
1624980☆ああ 2024/12/09 00:11 (Safari)
>>1624979
一桁順位
1624979☆団結清水 2024/12/09 00:08 (iOS18.1.1)
男性
2017年は大前選手が残ってくれてたら、どうなってたんだろうか。
1624978☆ああ 2024/12/09 00:07 (Android)
>>1624962
笑える
1624977☆ああ 2024/12/09 00:03 (Android)
秋葉さんの解説で素晴らしいと思ったこと。
=ノリツッコミ。
1624976☆ああ■ ■ 2024/12/09 00:02 (iOS18.1.1)
来年はJリーグ史上初、J1清水とJ2磐田の公式戦が異なるカテゴリー間で実施される可能性が高いね
ルヴァンが今年のレギュレーションだと
清水としてはジャイキリされないように気をつけなくては
1624975☆ムスカ 2024/12/09 00:01 (iOS16.6.1)
>>1624971
相手がハイプレスではなくロングボール主体の場合は
(神戸や町田など)
裏のスペースをケアする形になるので、
3バックで1人がボールホルダーに、残り2人でカバーリング。この3人で相手FWより質的に優位を築けるかが勝負でしょうね。
相手にロングボールを蹴らせないという意味では強度高くボール出し手に対しプレスし続けるのが理想でしょうけど、時間帯によって戦い方をピッチ上で調整できると強いですね。
そういう相手にはやはりセットプレーで先制できるとよいです(言うのはかんたんですけど)
ジェラや蓮川のゴールのように、狙った形で点が取れると勝ち点期待できますね。
1624974☆ああ 2024/12/09 00:01 (Android)
>>1624972
平岡さん16試合で2勝だったししゃーない
去年もそうどけどどれだけスタートダッシュが出来るかでシーズンの成績が左右されるな
1624973☆ああ■ ■ 2024/12/09 00:00 (iOS18.1.1)
>>1624972
サンタナは14得点、ジャーメインは19得点だから
磐田はよく降格できたなと思う
サンタナは北川の2018年と同じくらいの得点数だね
↩TOPに戻る