過去ログ倉庫
1653227☆ああ 2025/01/07 14:39 (Android)
>>1653139
名古屋より上の順位にいって名古屋に移籍したことを後悔させましょう
1653226☆ああ 2025/01/07 14:36 (iOS18.1.1)
>>1653212サイドザル
1653225☆ああ 2025/01/07 14:36 (iOS17.5.1)
J2とはいえ去年一昨年とかなり試合出てるしアラサーのサイドバックは部長でいいと思うけどみんな指摘してる通り守備がちょっと怖いんだよね
でもあのスピードとアシスト力は途中から出れば必ず武器になるだろうしな
1653224☆ああ 2025/01/07 14:30 (Android)
>>1653218
ただアラフォーくらいになると常に引退の可能性がチラつくようになるから長期的な戦力としては見れんのよね、大活躍で頼りになったらなったで今度は居なくなった時がやばいし…
それこそ後続育つまでの1年こっきりの助っ人としてなら割と理想的だとは思う>アラフォー選手
1653223☆ああ■ 2025/01/07 14:28 (iOS18.1.1)
>>1653139
本音と建前ってあるでしょ。
1653222☆man 2025/01/07 14:27 (Chrome)
男性
>>1653207
カルは左右真ん中FWまで出来るから絶対に残って欲しい
1653221☆ああ 2025/01/07 14:24 (iOS18.2)
>>1653207
シーズンスタートに居ない選手は不要
ブラジル人の一部は3月まで休むのが多いからな
1653220☆あの 2025/01/07 14:19 (Chrome)
たしかに、ジェイソン・ゲリアは、
今エスパルスが補強したい選手として
ドンピシャだね
1653219☆ああ 2025/01/07 14:19 (iOS18.2)
>>1653186
別に惜しくもないし
1653218☆ああ 2025/01/07 14:17 (iOS18.2)
ロベカル(引退済み)だってダニエルアウベスだってアラフォープレーヤー。故障が無くサッカーへの情熱がある限り走り続ける事は可能。年齢が高いから要らないってのは偏見。
1653217☆ああ 2025/01/07 14:17 (iOS18.2)
>>1653214
平均年齢は通用しなくてすぐ辞める選手が引き下げてるだけで優良選手の選手寿命は少し前に比べて伸びてる印象だけどね
一昔前なら30歳って結構ロートルなイメージだったけど今は30歳ってまだまだ全然バリバリだからな
1653216☆ああ 2025/01/07 14:15 (iOS18.1.1)
男性
>>1653187
いや弓場を右SBです。
偽SBなんで、右サイドを駆け上がってクロスを上げるんじゃなく、中に絞ってパスを供給する役目になります。
それなら左利きでも関係ないし、中に絞って右WGへパス、逆サイドへのロングパス、FWへのスルーパスと言った様々な展開を考えると右利きよりも、中を向きやすい左利きの方がむしろ良いかもしれません。
1653215☆ああ 2025/01/07 14:14 (iOS18.1.1)
>>1653203
意地悪い推測やめなさい。
1653214☆ああ 2025/01/07 14:12 (iOS18.2)
>>1653213
Jリーガーの平均引退年齢は26歳だからね。
30歳までやるだけでもすごい。
1653213☆ああ 2025/01/07 14:10 (Android)
サッカー選手の33歳(ってか松田の場合今年で34歳)って、年齢だけで見たらとっくに全盛期過ぎてもういつ引退って言い出してもおかしくない歳だからなぁ
アラフォーなってもまだまだやれてる乾とか中島とかあの辺の選手がヤバいだけであって
↩TOPに戻る