過去ログ倉庫
1652969☆ゆう 2025/01/07 08:18 (Android)
男性
始動しワクワクしてきました。
直向きで努力家の沖くん、身体能力の高さと非凡なセンスを持つ践くん、抜けた先輩達を追いこせるだけの伸びしろを秘めているこの2人には特に期待しています。
エスパルス新時代、共に!!
1652968☆ああ 2025/01/07 08:18 (Chrome)
>>1652963
中村に関してはクラブ自体がそこまで評価していなかった結果なので穴にはなってないと思う。
1652967☆ああ 2025/01/07 08:15 (iOS17.5.1)
アマノジャクは嫌われる
>>1652962
2002年からW杯は予選敗退。
ユーロも20年予選敗退。
国内リーグもJリーグよりレベルは低い。
これでもサッカー後進国と言わないのかよ。
ブルガリア、昔『は』強かったんだろ。30年以上前の話でしょ。
1652966☆ああ■ 2025/01/07 08:11 (Android)
>>1652963
見上げた覚悟だけど、ここに書き込まなくてもいいね。
1652965☆ああ 2025/01/07 08:10 (iOS18.1.1)
男性
弓場偽SB案
北川
カピ 乾 中原
宇野 宮本
山原 ジェラ 蓮川 弓場
沖
サブ
アジズ、タンキ、西原、小塚、快、矢島、
吉田、高木、高橋
RSBの補強なしなら、こう言う形もアリな気がする。
1652964☆ああ 2025/01/07 08:08 (iOS18.2)
>>1652954
アフメドは国外だとアゼルバイジャンしか出た事が無いから英語はどうかな?ってところはあるよ
1652963☆柏瀬か 2025/01/07 08:08 (Android)
期待したら裏切られ続けてきたから残留争いするもんだと思ってシーズン見届ける。
現状の補強見る限り不安しかない。
CBは住吉怪我したら終わり。
ボランチも中村の穴が埋まるかどうかレベル。
乾もさすがにフルはきつくなる。
北川がどこまでやれるか。
ブルガリア人が、当たりかどうか。
不安を一掃してくれる躍進を願いたい。
1652962☆ああ 2025/01/07 08:05 (iOS18.1.1)
男性
>>1652954
>サッカー後進国
1994年米国大会でベスト4になった成績を持つ日本よりも先進国ですが。
1652961☆ああ 2025/01/07 08:04 (iOS17.6.1)
>>1652960
全然ワクワクしてなさそう
1652960☆ああ 2025/01/07 08:02 (iOS18.1.1)
どんなフォーメーションになるかワクワクだな。
4バックにすると本職のSBが手薄になるし、
3-4-2-1だと攻撃的サイドアタッカーが生きなくなるし。
ワントップだと豪華攻撃陣が勿体無いし。
4-4-2だとトップ下の選手が生きなくなるし。
3-1-4-2だと守備ザルになるし。
1652959☆ああ 2025/01/07 07:52 (iOS18.2)
優勝を実現させる為に
今日も一日、頑張って行きましょう!!
1652958☆バッジョ■ ■ 2025/01/07 07:49 (Android)
権田、原の分、かなりの戦力ダウンかな
J1で前回より降格枠多いのに。
1652957☆ああ 2025/01/07 07:46 (Android)
>>1652954
ブルガリアの人からしたらハンガリーが世界最強だった頃にはブルガリアもかなり強かったし、後進国呼ばわりはダメでしょ。古豪とかかつて猛威を奮ったなどの形容詞のがしっくり来る。アフメドフが読んだら良くはとらえないよ。
1652956☆ああ 2025/01/07 07:44 (Android)
男性
>>1652946
ゲリアはマリノスだと思うよ。ゲリアのいたメルボルンビクトリーの監督をヘッドコーチとして招聘したし。遠藤通訳の復帰とは関係ないかと。
あとオーストリアじゃなくオーストラリアな。
1652955☆ああ■ 2025/01/07 07:41 (Android)
>>1652946
ゲリアか清水の可能性は高いと思う。
でも実力はそんなに期待できないぞ。年齢的にも。
↩TOPに戻る