過去ログ倉庫
1655760☆ああ 2025/01/11 12:50 (Android)
>>1655757
もはや静学も大津もいないのに…
1655759☆ああ■ 2025/01/11 12:49 (iOS17.6.1)
フォッサの手拍子ズレるのなんとかしてくれ〜
1655758☆ああ 2025/01/11 12:48 (Chrome)
男性
東福岡は水戸みたいなサッカーだ
1655757☆ああ 2025/01/11 12:47 (iOS17.6.1)
前橋育英前半シュート0
1655756☆ああ 2025/01/11 12:47 (Android)
あと一人はDFの補強あるんじゃないかと期待してるんだが、やっぱりないか…
1655755☆ああ■ 2025/01/11 12:45 (Android)
『昇格チームの中でも立ち位置は厳しい?』
PO圏内6位までの対戦チームとの得失点からの考察
清水 得点13点(38試合換算49点)
失点16点(38試合換算60点)
横浜FC 得点13点(38試合換算49点)
失点13点(38試合換算49点)
岡山 得点16点(38試合換算60点)
失点13点(38試合換算49点)
得失点からの2024年J1順位相当は?
清水 16位
横浜FC 12位
岡山 6位
今オフにカピ、アフメド、中原、小塚と得点力アップの補強はできたものの、失点数改善となるCBやSBの獲得は見送られた
J2優勝はしたものの、実は立ち位置は厳しいことを理解すれば若手の成長を楽しみながら送れるシーズンになる
1655754☆ああ 2025/01/11 12:44 (iOS18.1.1)
東福岡の守備が固すぎる…
エスパルスなんかクロス入れられたら絶望しかない…
1655753☆ああ 2025/01/11 12:43 (Android)
きょうのはウォーミングアップみたいなもんだろ
1655752☆ああ 2025/01/11 12:42 (iOS18.0)
タンキとカピがレベチでよかった。
特にタンキ‼️おい‼️そんな動けるんかい‼️て感じ
1655751☆ああ■ 2025/01/11 12:38 (Android)
タンキめっちゃ良かった
1655750☆ああ 2025/01/11 12:31 (iOS18.2.1)
>>1655721
どいう事ですか?
> PO圏内6位までの対戦チームにどれだけ勝点を積み上げられたかが、J1強度での勝点の判断材料になる
ヴェルディは、J1での強度は足りなかったけど、頑張ったから勝ち点が積み上げられたって事で、
ヴェルディが特殊だったと言いたいのですか?
1655749☆ああ 2025/01/11 12:29 (Android)
必勝祈願の日でさぞ掲示板も盛り上がってるかと思いきや、くだらないネガティブな書き争いで違う意味で盛り上がってて……
恥ずかしくはないのかな?
1655748☆ああ 2025/01/11 12:27 (iOS18.1.1)
>>1655729
アジズ結構鍛えてるように見えたけどなあ
1655747☆ああ 2025/01/11 12:25 (iOS18.1.1)
くだらない言い合いは辞めて、富士山を観てみて。
今日の富士山は雪化粧が綺麗ですよ。
1655746☆ああ 2025/01/11 12:25 (iOS18.1.1)
>>1655743
ラッシュフォード笑
バルサかミランっしょ
↩TOPに戻る