過去ログ倉庫
1656086☆ああ 2025/01/12 06:43 (iOS17.5.1)
なんかけっこう前から岡山激推しの人いない?
岡山の補強が凄いとか上位に食い込むとかスタジアムがどうとか正直マジで目障り。てかどうでもいいわ岡山とか。
で、そのこと指摘すると岡山のことばっか気にしてる場合じゃないとかJ1舐めてると痛い目見るとか言ってくるしガチでやばめの人なんかなと思ってる。
1656085☆ああ 2025/01/12 06:40 (iOS18.2.1)
昨日のトレマ、強度も意識もとても良かった
ユースのみんなには、ありがとうございますと言いたい
今日も、優勝を実家させる集団として
一日、頑張って行きましょう!!!
1656084☆ああ 2025/01/12 05:47 (iOS18.1.1)
>>1656078
この掲示板って単語の意味や日本語の使い方が変な人結構いるよね
変換ミスとかとは別に
1656083☆ああ 2025/01/12 05:46 (iOS18.1.1)
>>1656073
押忍カルも今回の投稿もクソつまらないからやめて欲しいよね
1656082☆米子エスパルス 2025/01/12 05:26 (Android)
46歳
>>1655963
ジェラを買いました。山原選手か、迷ったけど💧
1656081☆ああ 2025/01/12 05:09 (iOS18.1.1)
ああ
今シーズンは序盤は4-2-3-1でいって
アフメドフ次第で3-4-2-1に変えてくと予想
1656080☆ああ 2025/01/12 04:09 (Android)
>>1656064
始動間もないこの時期の結果にどこか相手でもとやかく言うのはあんまり意味が無いのでは?たしかに山口はユース相手に10-0だったみたいけど、プリンス中国最下位とは言え逆にこの時期からそんなにムキになったらシーズン中に野戦病院化しないかと思う。
1656079☆ああ 2025/01/12 03:50 (Android)
>>1656075
君は竹内涼に「お前は清水の生え抜きなんかじゃない」と言えるのか?そんな奴は清水サポに居ないと信じたいが。
1656078☆ああ 2025/01/12 03:42 (Android)
>>1656075
はえ‐ぬき【生え抜き】 の解説
1 その土地に生まれ、そこでずっと育つこと。また、その人。生っ粋。「—の神田っ子」
2 初めからそこに所属して今日に至っていること。また、その人。「—の所員」
法人や団体の場合は2に該当するから生え抜きでいいでしょ。1だと旧清水市以外の出身選手はみんな外様になるよ。
1656077☆ああ 2025/01/12 03:00 (iOS18.2)
>>1656075
いや、デビューからそのクラブにいる選手のことを生え抜きって言うよ
その理屈で言えばユースのない野球には生え抜きって概念はないことになるけど普通に言うしね
逆にユースだったけど他でプロになった選手のことは元ユースとは言うけど生え抜きとは言わない
1656076☆ああ 2025/01/12 02:38 (iOS18.1.1)
>>1656064
ユースも必死だから。
1656075☆ああ 2025/01/12 02:30 (iOS18.1.1)
>>1656049
生え抜きってその地域で育ってとか、生粋のって意味だよ。エスパになんのゆかりもない高卒大卒の新人は生え抜きとは呼ばないでしょ
1656074☆闘魂ドロップ 2025/01/12 02:20 (iOS18.2.1)
男性
>>1656064
結果よりも内容重視だし、始動1週間も経ってないし、初めましての選手たちと多いし、何よりもコンタクトプレーはさすがに強く行ってなかった。
調整程度って考えればいいでしょう
1656073☆ああ 2025/01/12 02:00 (Android)
>>1656065
押忍カル言えなくなったからってネタとしても苦し過ぎる
1656072☆Shurimocca 2025/01/12 01:47 (Android)
>>1656070
ゲーム脳の人間が、とやかく語り出すのはやめていただきたいものだな
↩TOPに戻る