過去ログ倉庫
1660693☆ああ 2025/01/24 20:29 (iOS18.1.1)
>>1660690
チャントが好きって言ってくれて
嬉しかったな
1660692☆ああ 2025/01/24 20:29 (Android)
あーーー早く開幕しねーかなー
1660691☆ああ■ 2025/01/24 20:14 (iOS18.1.1)
男性
>>1660655
日程くんで決めてるけど、条件は予め指定するらしいから、開幕カードは恣意的に選んでると思う。
1660690☆はか 2025/01/24 20:13 (iOS18.1.1)
インスタライブ見たけど蓮川て本当にみんなと仲良しだよな笑笑
1660689☆ああ 2025/01/24 20:03 (Android)
アジズ、アジズって批判的な書き込み多かったせいか公式のキャンプ動画アジズ、タンキ、カピのあいさつから始まったな
1660688☆ああ 2025/01/24 19:47 (Android)
山原達のインスタLIVE間もなくだよー📹️
1660687☆ああ 2025/01/24 19:46 (Android)
>>1660681
C翼と言うか、メッシ台頭以前の「10番」はゲームメイカー·物凄くパスが巧い選手·神がかったボールキープを見せる選手など、所謂『ファンタジスタ』が付けた物だが、こないだ薄っすら話は振ったが、メッシ以降パサーよりドリブラーが持て囃され、現在は「今では消滅した役割り」とまで言われるほどになった。
でも、ファンタジスタ的選手の変幻自在なパスからのサッカー自体が時代遅れ、とは思わないけどね。今現在主流じゃないだけだと思う。
1660686☆ああ 2025/01/24 19:39 (Android)
>>1660655
Jリーグ発足当初の宿命の対決も勿論だが、そりゃ当然一昨年のPO最終戦を絡めて考え、少しでも観客動員が取れるカードにしたんだと思う。また、昨年の国立Dayが清水主催で55000人集めたし、それをベルディ主催でどのくらい行くか?のデータは欲しいと思われる。
清水絡みのが観客動員多いのか?これまで積み重ねた国立Dayの成果で東京V主催でもまた超満員に近付くのか?
集客データは取れるだろうし。
1660685☆ああ 2025/01/24 19:39 (Android)
>>1660680
全てランダムだとACL組の日程とか困るから、ある程度は人の手が入ってると思うよ
ACL組以外には、確実に話題性のある対戦を注目される日程で組んでから日程君の出番なんじゃない?
1660684☆ああ■ 2025/01/24 19:36 (Chrome)
>>1660681
こだわってるというか、チームとして重要な番号ではあるんじゃない?今でも。
1660683☆ああ 2025/01/24 19:30 (iOS18.2.1)
開幕の相手をヴェルディにしてくれて、
ヴェルディが国立開催にしてくれたの、
改めて感謝だね
バチバチやってエスパが勝つ
1660682☆ああ 2025/01/24 19:28 (iOS18.2.1)
>>1660668
パリ五輪の柔道団体戦決勝のルーレットくらいの出来レース
1660681☆ああ 2025/01/24 19:23 (Android)
>>1660675
キャプテン翼世代の人なら10番って特別なイメージあるのかな?
特に10番ってこだわってる選手っているのかな?代表でも10番だからエースってイメージまったくないわ
1660680☆ナント 2025/01/24 19:23 (Android)
>>1660655
普通に日程くんじゃないの?
国立開催したのはヴェルディが開幕エスパルスなら味スタより国立の方が集客あると思ったからでは?
国立開催にすれば無料招待券もクラブ負担なしで出せると思ったけど。
1660679☆ああ■ 2025/01/24 19:20 (iOS17.6.1)
>>1660675
監物は1、2年の頃は出てたな。
↩TOPに戻る