過去ログ倉庫
1660906☆ナント 2025/01/25 18:31 (Android)
来週の静岡ダービーがライブ配信されるんだね。
知らなかったから楽しみ!
1660905☆ああ■ 2025/01/25 18:29 (iOS18.1.1)
小竹、西原、カピのドリブル突破を見るのが楽しみ
1660904☆ああ 2025/01/25 18:25 (iOS18.1.1)
まあ、反さんが就任してから現場にも顔を出してアドバイスしてるみたいだし。
その頃からは大分怪我人減った気がするけどな。
1660903☆ああ 2025/01/25 18:21 (iOS18.1.1)
>>1660893
秋葉監督もこう言ってるしね
↓
そんな権田が新シーズン以降はいなくなるが、秋葉監督はある1つの事柄を除いては、選手からの提案は大歓迎だという。「戦術とか、戦略とか、技術に関しては、いくらでも耳を傾けるということは、選手たちにも伝えています。僕の知らない戦術とか、守り方、攻め方があるのであれば、いくらでも耳を貸す。ただ、フィジカルに関しては一切、耳を貸さないよって話をしています」と笑った。
1660902☆ああ 2025/01/25 18:20 (iOS15.8.3)
>>1660897
極端。
稼働率など選手には不可抗力の要因も介在することはわかるでしょ。
2015のデュークなんかは起用法の犠牲者。
1660901☆ああ 2025/01/25 18:18 (iOS18.1.1)
>>1660895
清水のコーチになった時に札幌と京都掲示板民が言ってたよ。
なんなら本人たちに聞くのが手っ取り早いけど。
1660900☆ああ 2025/01/25 18:16 (Android)
>>1660889
キャンプで追い込み出来なくなるわ。
1660899☆ああ 2025/01/25 18:16 (iOS18.1.1)
まあ普通の練習しててもぬるいとか J1で戦う気がないとか文句が出てくるんだと思うよ。去年在籍してた選手は去年よりレベルアップしてると思うから選手も多少は楽に感じてると思う。怪我はしないよう祈る🙏
1660898☆ああ 2025/01/25 18:15 (Android)
俺は古邊さん推し
ヌルいと言われてきた清水の練習の強度を上げている
真冬でもいつもハーフパンツで元気な所も良い
選手はきついきついと言ってるが、生き残りをかけたプロ選手である以上ハードな練習大歓迎だと思う
1660897☆ああ■ 2025/01/25 18:14 (Android)
>>1660893
そうだそうだ、根本的には選手自身の責任でしかない。
1660896☆ああ 2025/01/25 18:13 (iOS18.2.1)
J1昇格クラブFWに悲劇「まじか」 膝手術で3か月の長期離脱へ「焦らず治して」
…この時期の怪我だけは嫌だよね
1660895☆ああ 2025/01/25 18:12 (Android)
>>1660891
札幌と京都の誰の評価なのか教えてください
1660894☆ああ 2025/01/25 18:12 (iOS18.2.1)
>>1660892
怪我人を出さずに勝てるのが一番。
1660893☆ああ 2025/01/25 18:11 (Android)
>>1660879
強度の高いトレーニングはクラブの方針
フィジコじゃなくメディカルスタッフを増強して対応してるだろ
いちいち他責思考は良くない
フィジコのせいにすんな
1660892☆ああ■ 2025/01/25 18:10 (Android)
>>1660889
じゃあトレーニングしません。勝てなくても知りません。
↩TOPに戻る