過去ログ倉庫
1665705☆ああ 2025/02/07 11:28 (iOS18.1.1)
ディフェンスの層の薄さは羽田が戦力になるかどうかで変わってくると思う。
1665704☆ああ 2025/02/07 11:14 (iOS18.1.1)
>>1665693
ルカオってうちとの試合出てた?
点取ったの?
全く記憶に無いんだが。
1665703☆ああ 2025/02/07 11:11 (iOS18.1.1)
>>1665700
乾をジョーカーとして使える補強は良いと思うよ。
当然、乾だって負けじと頑張るし相乗効果が必ず生まれると思う。、
1665702☆ああ 2025/02/07 10:52 (Android)
成功体験を肯定するには開幕ダッシュが大事。
東京v⇒新潟⇒広島3連勝!
ビッグサプライズだろ、やってやろうぜ!!
1665701☆あああ* 2025/02/07 10:51 (Android)
国立のチケット買ったのに外せ無い用事が出来て行けなくなりそう
😰
1665700☆ああ 2025/02/07 10:50 (Android)
真面目な話、去年のままならフリエは福森が通用しなかったら詰みなんだよな
一昨年の清水が乾を経由して得点を積み重ねたように、フリエは福森経由の得点が多い
総得点は清水よりフリエの方が多いが、それは福森の奮闘によって成されたもの
対して清水は去年から乾への依存度を下げる補強を進めてる
それでも去年はまだまだ乾の活躍による部分が多めだった
結果として攻撃面で違いを作りきれなかった中村を返却し弓場とブエノでボランチを補強
サイドにはカピと中原、そして乾の代わりも出来そうな小塚を獲得して、去年よりさらに乾への依存度を下げる補強をした
清水はJ1で勝つ為のチーム作りを進めている
フリエ岡山より劣る事は考えにくいわ
1665699☆ああ 2025/02/07 10:44 (Chrome)
同じ昇格組の2チームは清水戦は6ポイントマッチっていう認識だろう。でもそれはこちらも同じ。でも僕は心配してないよ。横浜FCには去年一度も勝てなくて悔しかったから今年はダブル食らわせたい。
1665698☆ああ 2025/02/07 10:40 (iOS18.2.1)
カルリーニョス加入まだー?
1665697☆ああ 2025/02/07 10:31 (iOS18.1)
30歳
直ぐ
直ぐにキレて喧嘩口調になるのよした方が良いですよ^_^落ち着いて下さい^_^
1665696☆ああ 2025/02/07 10:29 (Android)
>>1665693
何が言いたいのかさっぱりわからんが、J1で唯一その2チームを肌感覚で知っててまず舐めることはないチームが清水では?
あと昨年タンキは途中出場がメインで4ゴールだが、ルカオはスタメンだけど5ゴールに留まっており、ジョアン・パウロはハーフシーズンで2ゴールだから、数字の上ではほぼ横並びだよ。そんでアフメドフのような現役代表ストライカーはその2チームには所属していない。
1665695☆ああ 2025/02/07 10:11 (iOS18.1)
>>1665693
するわけねーだろ
1665694☆ああ 2025/02/07 10:10 (Android)
>>1665693
これ絶対に定期的に書き込む奴の書き方だわ
文章に特徴有りすぎ
1665693☆ああ 2025/02/07 10:07 (iOS18.2)
横浜FCと岡山は間違いなくトップ5入りするだろう。
それだけチーム力もあり、勝負強さがある。
横浜FCと岡山は監督、選手層がj1でも厚い。
横浜FCはジョアンパウロ、岡山にはルカオとストライカーがいる。
それに比べるとエスパルスはチーム力、勝負強さはこの2チームに今は大きな差はあるが、今年は間違いなくこの2チームを勝ることができると思う。
チャレンジャーなことを忘れないでほしい。
少しでも「この2チームは昨年、エスパルスより順位が下だった」と思った瞬間、またJ2への降格が近づくから。
1665692☆ああ 2025/02/07 09:23 (iOS18.1.1)
>>1665687
践が完璧過ぎたから仕方ない
1665691☆ああ■ 2025/02/07 09:23 (Android)
国立の一発目はマーチだな。あのコルリだと。
↩TOPに戻る