過去ログ倉庫
1668093☆ああ 2025/02/15 08:28 (iOS18.3.1)
新スタジアム、いっそのこと区役所を入れてしまえま良いのに。サッカーの街っぽいじゃん。
1668092☆ああ 2025/02/15 08:17 (iOS18.3.1)
>>1668077
同意
その監督はJ2で1勝もできなかった訳だし
1668091☆ああ 2025/02/15 08:16 (iOS18.3.1)
>>1668075
北川は10番って言うタイプじゃないかな
9番が似合いそう
1668090☆ああ 2025/02/15 08:12 (iOS18.3)
>>1668084
東京砂漠ですね
1668089☆ああ 2025/02/15 08:07 (iOS18.3.1)
>>1668080
別に大学ラグビー誘致したって良いんだよ
東京からそう離れても無いしさ
東海道線の駅前なら結構便利だろ
1668088☆ああ 2025/02/15 08:02 (iOS18.3.1)
>>1668079
清水駅前総合開発だな。
1668087☆ああ 2025/02/15 07:52 (iOS18.3)
>>1668085
次の次くらいじゃない?
1668086☆ああ 2025/02/15 07:52 (iOS18.3)
>>1668083
だから更にって言うてるやん。
1668085☆ああ 2025/02/15 07:46 (iOS18.2)
男性
嶋本には次の10番を任せられるくらいの選手になって欲しい
彼が1番似合うと思う
1668084☆織田信長 2025/02/15 07:43 (Android)
男性 50歳
トニーニョ飛行機ポーズ
サンバのリズム
灼熱ダンス
いざ、出陣
ゴーゴー
国立
東京は怖いですよ
すり置き引きにはきをつけましょう
1668083☆運子 2025/02/15 07:42 (iOS18.3)
>>1668075
澤登が既にしていて藤本も活躍した
1668082☆ああ 2025/02/15 07:42 (iOS18.3)
久しぶりにJ1見たらセレッソとガンバのユニメーカーが変わってた。
ガンバにおいてはマスコットまで変わってた!
エスパルスもいつか変化の年が来るのかな。
1668081☆sとうト 2025/02/15 07:39 (Android)
>>1668080
そのとおり
市内県内企業で建設できればお金がまわるよね
アイスタは取れる駐車場で行くか行かないか決める人もそうとう多いよ
1668080☆ああ 2025/02/15 07:31 (iOS18.3.1)
>>1668079
まぁ、駅前にスタジアム有った方が絶対に便利だよ
むしろ折角駅前に土地を確保出来たんだから、サッカー専用スタジアムとはせずにラグビーやアメフトの世界大会も誘致可能な規格にするべき
国際Aマッチ開発可能な35000人以上の収容人数で総合的な球技場を目指すべき
1668079☆ああ 2025/02/15 07:23 (iOS18.1.1)
>>1667441
そもそもENEOSの所有する土地を開発するんだから、ENEOSは絶対に関与するだろう
又、ホテルや商業施設を誘致したいって言ってるんだから、ディベロッパーやその他の事業者も入って来るだろう
決して、スタジアムだけを建設しようとしてる訳じゃないんだよ
↩TOPに戻る