過去ログ倉庫
1687573☆ああ 2025/03/07 09:51 (Chrome)
>>1687529
いるけど絶対にグッズ類は出さない、応援しないを徹底すること。
例えだけど、アイスタの浦和戦でビジターグッズ着用不可の席に浦和サポがいたら嫌だろ?
自分がやられたら嫌な事はアウェイでやらない事。
1687572☆ああ 2025/03/07 09:28 (iOS17.3.1)
え?
去年から非保持は4-4-2やってたと思うけど
1687571☆ああ 2025/03/07 09:26 (Safari)
>>1687569北爪エクスプレス
1687570☆ああ 2025/03/07 09:18 (iOS18.3.1)
>>1687562
非保持戦術が導入されなかった話の中で、何故保持4231の形で押し通した話が出てくるのかよく分からないな。
1687569☆ああ 2025/03/07 09:08 (Safari)
去年、一昨年みたく北爪と吉田豊が後半から入って試合をクローズさせるほうがチームとしても引き締まるし、2人もそっちの方がやりやすそうな感じがするんだよな〜
1687568☆ああ 2025/03/07 09:02 (Safari)
明日は西原の凄さが世間にバレる日になるよ
1687567☆ああ■ 2025/03/07 09:02 (iOS18.3.1)
男性
>>1687561
なるほど!そう言うことでしたら理解できました。
ありがとうございます!
1687566☆ああ 2025/03/07 08:57 (Android)
満田要注意だな
満田のハイプレスをしっかり警戒して不用意なボールの奪われ方しないようにする事が大切だな
1687565☆ああ■ 2025/03/07 08:56 (iOS18.3.1)
男性
>>1687562
なるほど。承知しました。
返信ありがとうございました。
1687564☆ああ 2025/03/07 08:53 (Safari)
カピもしかしてスペ体質なのかな?
1687563☆ああ 2025/03/07 08:49 (iOS18.3.1)
男性
サッカー批評編集部のtoto予想で2人の予想者が一致して勝利を予想してるのがエスパとジュビロのみ。
なんか嬉しいけどプレッシャー汗
1687562☆ああ 2025/03/07 08:45 (Android)
>>1687559
清水は昨年、1stDFのノウハウが北川とタンキにしか活用されなかったことや、DFラインの押し上げますが不安定だったため、非保持戦術は導入自体されなかった。中断前のホームゲームでの藤枝戦はじめ、何度か試行したがうまく行かず、得意な形の4231で武骨に押し通したんだよ。
1687561☆ああ 2025/03/07 08:44 (iOS18.3.1)
>>1687554
毎回約束事として可変してるからそれは言うよ。別にSHが下がろうが、元々DFだろうが5バックは5バック。あくまで保持非保持の形の呼び方として使われるものだから。もちろん基本は保持4231非保持442はその通り。
1687560☆ああ 2025/03/07 08:39 (Android)
>>1687549
宇佐美、去年は調子よかったけどね。
今年はどうだろう。
前節は出てないのか、公式サイトに何か発表ないのかな?笑
1687559☆ああ■ 2025/03/07 08:37 (iOS18.3.1)
男性
>>1687556
それは保持の形ですよね?
非保持つまり相手のボールの時は442が基本だと思ってました。
DFラインと中盤のラインを4人ずつで構成して、前線で北川と乾の2人が相手を追う形です。
↩TOPに戻る