過去ログ倉庫
1705467☆ああ■ ■ 2025/03/27 19:52 (iOS18.3.2)
>>1705463
三保にリッツカールトンか、景色がいいから人気出そうだね。でも古き良き三保変わらない三保が好きだなボカァ
1705466☆ああ■ 2025/03/27 19:52 (Android)
>>1705465
確かに
ただ現状で清水のベンチ入りメンバーのHGは5人程度なのを考えると、今の編成でバランスはギリギリな感じもする
補強にだけ予算を回してる訳じゃないし、今年はおそらくアカデミーにも予算を回してるだろうしね
何かを大きく変えるって事はリスクも伴う事はサポも理解する必要はあるよね
1705465☆ああ 2025/03/27 19:45 (Android)
>>1705462
バランスの問題かな
安定した戦力があるから育成も出来る
卵が先かニワトリが先か的な話ではあるけど
1705464☆ああ 2025/03/27 19:43 (Android)
>>1705459
予算とか分からないんで何とも言えないけど、秋葉さんがFWに求めるタスクをこなせる選手だね
タンキ、アフメドフは違うし、北川も今いる選手の中では一番こなせてるんだろうけど、元々それが得意な選手では無いし
1705463☆ああ 2025/03/27 19:42 (Android)
今日、清水港まちづくりシンポジウムに行ってきました。
その中で難波市長の基調講演があったのですが、良い話が聴けました。
・エネオスとの交渉は確かに難航してるが近々まとまるだろうとのこと
・新スタ建設場所はエネオスの場所しかない
・長崎スタジアムシティみたいな施設を目指す
あとは三保貝島地区に海洋研究所を建設し、高級ホテル(リッツカールトンなど)も建設予定で、これはほぼ確実とのこと
またインターナショナルスクールも造るとのこと
皆さん、ベイドリのさわやかと共に楽しみにしていて下さい!
1705462☆ああ■ 2025/03/27 19:41 (Android)
>>1705437
でも鹿島も広島もベンチ入りメンバーの半分はHGなんだよ
育成の上で補強してる感じだな
ただやはり上位争い常連クラブには、ネームバリューのある選手が流れるね
1705461☆ああ 2025/03/27 19:39 (iOS18.3.2)
>>1705459
そんなのマーケットに携わってもいない人間に聞くなよ 笑笑
ブエノみたいに安くて良い選手なんて海外にはたくさんいるでしょ。外国人枠だって空いてるんだからそれを探してくるのがGMの仕事なんだよ。
わかる?
1705460☆ああ 2025/03/27 19:37 (iOS18.3.2)
勝利飯は豊以外はもはや煙たがってるよな。ファンには嬉しいコンテンツだけど試合終わってカメラに向かって愛想振りまくなんてキツいだろ。
そん中でも嫌な顔せずサービスする豊は逆に凄いね。
1705459☆ぽー 2025/03/27 19:35 (Android)
>>1705455
では誰を獲ればよかったと思いますか?
予算とか含め現実的かつ、補強といえる選手で。
1705458☆ああ 2025/03/27 19:33 (Android)
>>1705456
全く違うチームだな
百歩譲っても長友、塩谷等のベテランは要らない
1705457☆ああ■ 2025/03/27 19:30 (Android)
>>1705447
社長がおんぶにだっこのままじゃ駄目と発言するくらい鈴与様が出してくれて横浜FCや長崎とどっこいくらいの強化費だぜ?予算規模はヴェルディや磐田あたりと同等と考えたほうが良い
1705456☆ああ■ 2025/03/27 19:29 (iOS18.3.2)
レオセアラ
カピシャーバ 乾 マテウスサヴィオ
ブエノ 塩谷
長友 住吉 荒木 高木
シュミットダニエル
これでいこ
1705455☆ああ 2025/03/27 19:24 (iOS18.3.2)
郡司タンキが怪我、アフメドフ齋藤は期待できない、FW北川しかいないのにマジで補強しなかった反町はもはやGMとしての能力は期待出来ない。
予算あるとか無いとかじゃなくて確実に補強しなければいけなかったでしょ。J2でもこのFW陣なら厳しいぞ
1705454☆ああ 2025/03/27 19:16 (iOS18.3.2)
>>1705451
住吉、蓮川、宇野を3人合わせても1億いってるか少しオーバーしたかくらいでしょ。まだまだ余裕はある筈だけどね。
1705453☆ああ 2025/03/27 19:11 (Android)
>>1705366
北川は後半から出たほうが効くね!
↩TOPに戻る