過去ログ倉庫
1705422☆ああ 2025/03/27 17:10 (iOS18.3.2)
ゴリと弓場ってどこかで被ってる?
1705421☆ああ 2025/03/27 17:06 (iOS18.3.2)
>>1705419
権田との明確な差別よね
1705420☆ああ 2025/03/27 17:02 (iOS18.3.2)
連勝するぞ
1705419☆シュリモッカ 2025/03/27 16:38 (Android)
>>1705417
チャントのことで言えば、沖のチャントを開幕戦から歌い出して我が耳を疑ったわ。
1705418☆ああ 2025/03/27 16:10 (iOS18.3.2)
>>1705411
宮本1年に2回くらいスーパーな試合あるんだけど、それを継続出来たら文句ないんだけどね。
1705417☆ああ 2025/03/27 15:42 (Chrome)
>>1705404
ユース選手のチャントは大目に見てあげてほしい。
土居くんのチャントはユースで使っているチャント。急きょその場で作ったわけではない。
ユース選手のチャントはトップ選手を流用。
宮本(浩太チャント)や西澤(村田チャント)もユース時代のチャントをそのままトップで流用している。
1705416☆ああ 2025/03/27 15:08 (iOS17.6.1)
>>1705412
一部の連中の好き嫌いなんだね。
苗字連呼のみのショボイチャントの選手は、アレで自分が応援されているという気持ちになるんだろうか(好かれてないって言われてるようなもんだ、なるわけないよな)。
好き嫌いで応援歌に優劣つけるような連中に応援の指揮を取られるのはなんだかなぁ…
1705415☆ああ 2025/03/27 15:07 (iOS18.3.2)
女性
YouTubeで相模原との試合を
見返したけど
やっぱり矢島くんのボールタッチからの
パスが素晴らしい
1705414☆ああ 2025/03/27 15:02 (Android)
男性
ヤマハスタジアムにはペンライトを持っていこうせ。
1705413☆ああ 2025/03/27 14:58 (Android)
>>1705410
可変とか複雑なこと苦手そうな不器用タイプに見えるけどホントのところどうなのかね?サッカーIQ高そうだなってイメージがあんま無い。逆に践君はガタイが足りてない分頭でどうにかしてるからこそ可変もモノに出来てる感じ。去年まで良いお手本が居たし。
1705412☆ああ■ ■ 2025/03/27 14:44 (Android)
>>1705404
コールリーダーと黒服軍団の好き嫌いでチャント決まるし、急に新しいチャント歌い出すし。
まだ、コールリーダー変わってなかったんだね。
1705411☆ああ 2025/03/27 14:36 (iOS18.3.2)
>>1705382
まあ宮本は無理だろうなな
周りのレベルの高いし
残念だけどそんなもんだと思った方が楽だぞ
1705410☆ああ 2025/03/27 14:28 (iOS18.3.1)
>>1705406
サイドバックのタスクというか概念というか価値観が近年で大きく変わったことが実に惜しい。
過去はセンターバックはセンターバック、サイドバックはサイドバックだったし、両方兼ねられる選手はいたけどそれはセンターバックに入ればセンターバックとしてプレーしサイドバックに入ればサイドバックとしてプレー出来る選手だった。
当時の価値観なら立田は間違いなく「センターバックの選手」だった。
近年は可変フォーメーションであったり、サイドバックがインナーラップとか中に入ってプレーすることであったりが当たり前になってて、センターバックとサイドバックの垣根がなくなってきている。
今なら立田は可変に対応出来るサイドバックとして育てられてただろうし、大成していた可能性も高いと思う。
1705409☆ああ 2025/03/27 14:20 (iOS18.3.2)
>>1705397
金で強くしたければ、チケット価格もっと高くして、みんなで高いチケット買って応援すりゃいいんだよね。
口は出すけど金は出さない人いるよね。
1705408☆ああ 2025/03/27 14:19 (iOS18.3.2)
>>1705404
特定の人たちの好き嫌いで決まってるのは否めないと思う。
↩TOPに戻る