過去ログ倉庫
1718699☆ああ 2025/04/07 08:28 (iOS18.3.2)
>>1718688
補強した選手は良かったが、降格したじゃん。
監督選びがダメだった。
1718698☆ああ 2025/04/07 08:27 (Android)
怪我人が戻れば少し変わるかもしれないけど何しろ先制とられるとダメだわ。それをひっくり返す力が今のチームにないね。
1718697☆ああ 2025/04/07 08:26 (iOS18.3.2)
1日経って。
皆様がおっしゃっている事と大体同意、コネコネして回してる間に相手の帰陣はとっくに戻った中
、得点取るのは難しい。
監督が以前から言ってる、最短距離でゴールを奪うが出来ない。
連戦、怪我人多いのは他のクラブも一緒。
どーすればいいのか。
1718696☆ガガガスコンロ 2025/04/07 08:25 (Android)
>>1717313
だね
ジュビロとかカップ戦とかどうでもいい
とりあえず残留とフロントはプロに変えてほしい
1718695☆ああ 2025/04/07 08:25 (iOS18.3.2)
川崎は水曜日にマリノスと未消化のリーグ戦か、疲労抱えたまま週末アイスタに来てくれ。
うちも同じ日に磐田とルヴァンあるけどリーグ戦に集中するために捨てていいだろ。
1718694☆ガガガスコンロ 2025/04/07 08:24 (Android)
悪い流れの時に昔はテセとかドウグラスとか岡ちゃんなんかが決めてくれて
流れを変えてくれたよね
1718693☆ああ 2025/04/07 08:22 (Android)
>>1718691
アタッキングサードまでは真っすぐ行ってるので、意志は感じるけどね
ぶっちゃけシュート上手いチームならそのまま一気に決めきって終われるし
1718692☆ああ 2025/04/07 08:20 (Android)
コネコネして、より確度の高いシュートチャンスにこだわっても枠内率が低いって絶望的やん
もっとシュートを、とか言ってミドルなんか増やしても決まる気がしない
1718691☆ああ 2025/04/07 08:20 (iOS18.3.2)
ボールをつなぐことが目的になってるよな。シンプルにゴールに向かっていくプレーが少ない。以前、秋葉監督は最短距離でゴールを奪うのが理想って言ってたけど真逆を行ってる。アドリブサッカーだから統制とれてないんだろな。悪い面が目立ってきてる感はあるな
1718690☆ああ 2025/04/07 08:17 (iOS17.5.1)
>>1718688
ネームバリューで見たら確かに大熊さんすごいんだけど監督選びやその監督に合った選手編成が全くできていなかったからなあ
だからこそ得点王を輩出してJ2降格という極端な感じになってしまったわけだし
1718689☆ああ 2025/04/07 08:13 (iOS18.3.1)
>>1718687
それはあなたが頑張った経験がないだけでは?
普通は、サッカー選手なら、サッカーを頑張るし、料理人なら美味しい料理をつくるために頑張るし、先生なら良い授業ができるように頑張るし、ドライバーなら丁寧に運転できるように頑張るのが、仕事をするってことだよ。
それでも、結果が出ないことはもちろんある。
その場合、環境を変えるとか、努力の方法を変えるとか、違う策を見つけるしかないということ。
1718688☆ああ 2025/04/07 08:08 (iOS18.3.2)
>>1718640
補強。たしかサンタナ、乾、権田…とかを獲ったもんな。大熊さんを手放したのは後悔でしかないわ
1718687☆ああ 2025/04/07 08:01 (Android)
ろくに頑張った事がない奴程。
頑張るのは当たり前なんて言うんだよ。
頑張る事の大変さを知らないから。
頑張っ駄目ならもっと頑張るしか無い。
それでも駄目なら更に頑張るしか無い。
のだから。
頑張るって際限無いから本当に大変なんだよ。
1718686☆ああ 2025/04/07 08:00 (iOS18.3.2)
>>1718666そんな場合じゃないですごめんなさい
1718685☆ああ 2025/04/07 08:00 (Android)
流れの中での得点が、松崎ミドルを除けば、エリア内ドフリーのGKとの一対一しかないのってヤバイよな
他チームがシュートを決められる場面で、ウチはさらに回して相手守備陣を完全に崩しきらなければ点が入らないというのでは、安定して勝つのは無理だろうな
シュートが下手すぎるので、「決定機」のレンジが狭すぎる
↩TOPに戻る