過去ログ倉庫
1719025☆ああ 2025/04/08 08:14 (iOS18.3.2)
攻め急いで距離感バラバラだったチームが
矢島が入って、距離感取り戻して、得点は奪えなかったけど、チームとして相手崩してチャンスメイクし出したの

矢島流石だなと思った
返信超いいね順📈超勢い

1719024☆ああ 2025/04/08 08:13 (iOS18.3.2)
>>1719010
黒田のキャラは嫌いだけどチームマネジメント能力の高さはリスペクトしてる。勝てる試合をターンオーバーで落とすとか考えられないと言ってたの聞いた時は感心した。ウチはターンオーバーした結果、連敗してるからね。結果論じゃをと反論されるかもしれんけど結果が全てのプロの世界なのでね
返信超いいね順📈超勢い

1719023☆ああ 2025/04/08 08:10 (iOS18.3.2)
去年横浜FCに負けた後はアウェイ連敗したけどホームで勝ち続けて優勝した
J1だからホーム全勝とはいかないだろうけどサポーターの力の見せ時だ
返信超いいね順📈超勢い

1719022☆ああ 2025/04/08 08:09 (iOS18.3.2)
サッカーの本質で勝負するチームがサッカーの本質を
忘れてしまっては勝てなくなるのは道理

広島戦の頃のクオリティ、取り戻そう

距離感、雑になってる時間帯がある

パスのボール半分くらいのズレや、受け手の次のプレー
イメージ出来てないような雑なパスが見受けられるようになってきてる

帰陣のスピード、遅くなってきてる気がする

球際、絶対やらせないて気魄、薄れてる瞬間がある

J1に悪い意味で慣れてきてる気がする

そんな一瞬の隙を見逃してくれるチームは上位のチームでも下位のチームでもない

開幕当初のフレッシュでチャレンジャーな気持ち
持ち続けるのも難しいかも知れないけど、サッカーの
本質をやり続けてこそ、成長がある

また、凡事徹底で再浮上しよう!!!
返信超いいね順📈超勢い

1719021☆あぁ 2025/04/08 07:13 (iOS18.3.2)
ブエノが当たり過ぎて嬉しい
返信超いいね順📈超勢い

1719020☆ああ  2025/04/08 07:10 (Android)
このクラブの長年の課題だったボランチ問題が解決した事で確実に安定感が増してるよね
刈り取りも散らしも出来る宇野とブエノ、どちらかがピッチ上に居る事で他のボランチと組んでも一定の安定が保たれ、以前の様にズルズル下がってサンドバッグになる事は無くなった
ただ以前は低い位置で奪ってのロングカウンターが主だったので決定力のあるFWが活きたけど、今はまだ押し込む展開でのアイデアが不足してるね
怪我人の復帰である程度は解消されるけど、こればかりは成功体験を積み上げていくしかない
3年前のJ1を考えたら圧倒的に前進してるよ
いきなり無双なんてのは無理な話なんだから、試行錯誤を繰り返す首脳陣と選手を信じて応援するのみ!
返信超いいね順📈超勢い

1719019☆ああ 2025/04/08 07:06 (iOS18.3.2)
清水は足を止めてボールを受けようとするから守りやすい
返信超いいね順📈超勢い

1719018☆ああ 2025/04/08 06:57 (iOS18.4)
今更ですが勝てないのは決定力の無さですね😱
FWの補強ですね
返信超いいね順📈超勢い

1719017☆ああ 2025/04/08 06:44 (iOS18.4.0)
>>1719016
一応、大分の時サイドバックもやってたよ
返信超いいね順📈超勢い

1719016☆ああ 2025/04/08 06:40 (iOS18.3.2)
>>1718998
今年一笑ったわ!ありがとう!
君センスあるね!続けたまえ!
返信超いいね順📈超勢い

1719015☆ああ  2025/04/08 06:37 (Android)
広末が掛川にいるんか笑
返信超いいね順📈超勢い

1719014☆ああ 2025/04/08 06:34 (iOS18.3.2)
このチームは攻撃時に走る選手が1人か2人しかいないからターゲット絞りやすくて守備し易いわ…
返信超いいね順📈超勢い

1719013☆ああ 2025/04/08 06:31 (iOS18.3.2)
>>1718998

何?
セフンセンバコンバが終焉したらユミバサイバコンバとか呆れたわ…
返信超いいね順📈超勢い

1719012☆ああ 2025/04/08 06:15 (iOS18.3.2)
>>1718989
ハイライト見たらわかんだろ。
返信超いいね順📈超勢い

1719011☆ああ 2025/04/08 06:14 (iOS18.3.2)
>>1719009
死語です。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る